2017年02月02日
ポロ(POLO) フィルム施工
こんにちは!
今回は、こちらの★VW POLO★へ
1台分IR(赤外線+紫外線カット)フィルム施工をさせて頂きました!
IR(赤外線+紫外線カット)フィルムはUV(紫外線)&暑さ(赤外線)
共にカットしてくれる為、
施工する事でエアコン効率アップやガラス越しにジリジリくる暑さ(赤外線+紫外線カット)を
軽減できる対策フィルムになります。

使用フィルム:★シルバー★
フィルム施工メリット:暑さ(赤外線)カット機能、UV(紫外線)カット機能、遮光調整機能、
プライバシー保護、飛散防止
【シルバー】(赤外線+紫外線カット)
ミラータイプのフィルムで見た目は鏡のようになり、暑さカット効果はバッチリな
フィルムになります。長年愛され続けるフィルムです。
【施工前】

【施工後】

【施工前】

【施工後】


シルバーのボディカラーともすごくマッチしていますね
IR(赤外線+紫外線カット)フィルムの場合、ガラスを通して車内へ入ってくる太陽光のジリジリとした暑さや
お肌のシミ・日焼けの原因となる紫外線をカットしてくれる効果があります。
また、旧車の内装品 日焼け 劣化防止になります。
万一の事故にあった場合のガラス飛散防止効果もありますので、小さなお子様やペットを乗せる際も安心です。
プライバシー保護効果もあり、車内での着替え、授乳 車上荒らしへの対策が出来ます。
お客様のご要望に合わせ濃さ・カラーなどアネストスタッフが
豊富なフィルムラインナップの中から最適のフィルムをご提案させて頂きます!
フィルム施工をご検討中のお客様は、
是非一度、お気軽にお問い合わせください!
michi


アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ
アネストから最寄りの公共機関(バス、地下鉄)への
アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!
お問い合わせは、092-441-8158
今回は、こちらの★VW POLO★へ
1台分IR(赤外線+紫外線カット)フィルム施工をさせて頂きました!
IR(赤外線+紫外線カット)フィルムはUV(紫外線)&暑さ(赤外線)
共にカットしてくれる為、
施工する事でエアコン効率アップやガラス越しにジリジリくる暑さ(赤外線+紫外線カット)を
軽減できる対策フィルムになります。
使用フィルム:★シルバー★
フィルム施工メリット:暑さ(赤外線)カット機能、UV(紫外線)カット機能、遮光調整機能、
プライバシー保護、飛散防止
【シルバー】(赤外線+紫外線カット)
ミラータイプのフィルムで見た目は鏡のようになり、暑さカット効果はバッチリな
フィルムになります。長年愛され続けるフィルムです。
【施工前】
【施工後】
【施工前】
【施工後】
シルバーのボディカラーともすごくマッチしていますね

IR(赤外線+紫外線カット)フィルムの場合、ガラスを通して車内へ入ってくる太陽光のジリジリとした暑さや
お肌のシミ・日焼けの原因となる紫外線をカットしてくれる効果があります。
また、旧車の内装品 日焼け 劣化防止になります。
万一の事故にあった場合のガラス飛散防止効果もありますので、小さなお子様やペットを乗せる際も安心です。
プライバシー保護効果もあり、車内での着替え、授乳 車上荒らしへの対策が出来ます。
お客様のご要望に合わせ濃さ・カラーなどアネストスタッフが
豊富なフィルムラインナップの中から最適のフィルムをご提案させて頂きます!
フィルム施工をご検討中のお客様は、
是非一度、お気軽にお問い合わせください!
michi



アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ

アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!
お問い合わせは、092-441-8158
2017年02月02日
フロントガラスの割れ交換
まだまだ寒いですね
北日本地方では吹雪の予報が出ておりますが年々日本に限らず大雨、大雪、さらには大地震と
自然環境の変化には具体的な対応策も無く危機感、不安が募るのみで明るい兆しを望むのは
厳しいですがしっかり対策を取り、向き合っていく事が大切と思います。
そんな中普段自動車に乗られて、この時期は道路を通行している車には
スタッドレスタイヤを装着して走行される車両が多いと思います。
これも対策の一つですがご存知のとうりスタッドレスタイヤは通常タイヤに比べ
タイヤの溝が深く、道路の上の小石をその溝に挟み込み、走行中に何かのきっかけで
挟み込んだ小石が外れてバンパーやボンネット、フロントガラスに当たり塗装欠け、フロントガラスの
小さな割れになる事が多いです。
特にフロントガラスでは小さなヒビでは修理も可能ですがあまり放置しますと
ヒビの先端が外気の冷たさと車内の暖かさの温度差によるガラス表面の膨張差で
一気に延びてしまうケースがあります。

こうなってしまったらフロントガラスの交換しか手段はありません

新品ガラスを装着して作業は完成です

皆さまも今一度お車のフロントガラスを点検されて小さなヒビがありましたら
ガラスリペア修理で修理する事が出来ます。
作業時間も約1時間で対応出来ますので早めの対策をおすすめ致します。


北日本地方では吹雪の予報が出ておりますが年々日本に限らず大雨、大雪、さらには大地震と
自然環境の変化には具体的な対応策も無く危機感、不安が募るのみで明るい兆しを望むのは
厳しいですがしっかり対策を取り、向き合っていく事が大切と思います。
そんな中普段自動車に乗られて、この時期は道路を通行している車には
スタッドレスタイヤを装着して走行される車両が多いと思います。
これも対策の一つですがご存知のとうりスタッドレスタイヤは通常タイヤに比べ
タイヤの溝が深く、道路の上の小石をその溝に挟み込み、走行中に何かのきっかけで
挟み込んだ小石が外れてバンパーやボンネット、フロントガラスに当たり塗装欠け、フロントガラスの
小さな割れになる事が多いです。
特にフロントガラスでは小さなヒビでは修理も可能ですがあまり放置しますと
ヒビの先端が外気の冷たさと車内の暖かさの温度差によるガラス表面の膨張差で
一気に延びてしまうケースがあります。


こうなってしまったらフロントガラスの交換しか手段はありません


新品ガラスを装着して作業は完成です


皆さまも今一度お車のフロントガラスを点検されて小さなヒビがありましたら
ガラスリペア修理で修理する事が出来ます。
作業時間も約1時間で対応出来ますので早めの対策をおすすめ致します。
