2011年03月23日
ラフタークレーン フィルム施工
こんにちは 施工担当の木村です
今日の福岡は最高気温10℃と低く、全国的にも寒い1日になっていますね
花粉もまだまだ舞っていますし、負けずに乗り越えていきましょう

今回はフィルム施工したラフタークレーン25tの紹介させて頂きます
車以外にもフィルムの需要ってあるんですよね

普段、工事現場なので何気なく目にしているクレーン
とにかくでかい
中に入るのも一苦労です
お客様からは一番濃いフィルムとの要望でしたので、
弊社ニュープロテクションの
スーパースモーク(透過率5%)を施工しました。
クレーンは更地で使用する為回りに太陽光を遮るものがなく、
後部からの日差しは特に辛いそうです
しかし今回のラフタークレーンは色付きフィルムが貼れる箇所は
後部ガラスと後部右側1枚しか貼れません

これは車と同じで公道を走る為、運転席より前のガラスは
可視光線透過率70%以上
を確保しなければ車検に通らないからです
作業の方は

後部ガラスを取り外し

後部右側は貼り付けタイプなのでそのまま施工します

後部ガラスを取り付ければ完成です
車内が暑いという事で弊社IRシリーズの案内も行い、
次回はプレミアムインフレット(透過率10%)を検討頂いています。
車以外でも自宅や事務所・クレーン・ボート・・・などなど
暑さ・日差し・紫外線・目隠し
などでお困りの方がいらっしゃったら弊社までお気軽にお問合せください


アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ
アネストから最寄りの公共機関(バス、地下鉄)への
アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!
お問い合わせは、092-441-8158

今日の福岡は最高気温10℃と低く、全国的にも寒い1日になっていますね

花粉もまだまだ舞っていますし、負けずに乗り越えていきましょう


今回はフィルム施工したラフタークレーン25tの紹介させて頂きます

車以外にもフィルムの需要ってあるんですよね


普段、工事現場なので何気なく目にしているクレーン

とにかくでかい

中に入るのも一苦労です

お客様からは一番濃いフィルムとの要望でしたので、
弊社ニュープロテクションの
スーパースモーク(透過率5%)を施工しました。
クレーンは更地で使用する為回りに太陽光を遮るものがなく、
後部からの日差しは特に辛いそうです

しかし今回のラフタークレーンは色付きフィルムが貼れる箇所は
後部ガラスと後部右側1枚しか貼れません


これは車と同じで公道を走る為、運転席より前のガラスは
可視光線透過率70%以上
を確保しなければ車検に通らないからです

作業の方は
後部ガラスを取り外し

後部右側は貼り付けタイプなのでそのまま施工します

後部ガラスを取り付ければ完成です

車内が暑いという事で弊社IRシリーズの案内も行い、
次回はプレミアムインフレット(透過率10%)を検討頂いています。
車以外でも自宅や事務所・クレーン・ボート・・・などなど

暑さ・日差し・紫外線・目隠し
などでお困りの方がいらっしゃったら弊社までお気軽にお問合せください



アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ

アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!
お問い合わせは、092-441-8158
2011年03月22日
タント カスタム フィルム施工
こんにちは
3連休、皆さんどのように過ごされたでしょうか
施工担当のミチです
この連休は、お天気も雨模様のなか
JR博多シティへお越しの方々
で、
福岡ナンバー以外の車を良く見かけました。
遠くは岡山、中には名古屋など・・・福岡在住の方かもしれませんが
とにかく賑わいを見せている博多といった感じでしょうか。
東日本大震災で日本中が暗い状況ですから
少しでも博多から盛り上げていきたいものですね
今回は、タントカスタムのフィルム施工をご依頼頂きました
きっかけは、小さなお子様がいらっしゃるとの事で
日差しや暑さを軽減したいとの事で
断熱機能付きの
プレミアムインフレット(透過率10%)

を施工させて頂きました

車内からのイメージはこんな感じです。
天気が悪くて、写真が上手く取れませんでしたが、
プライバシーガラスに施工しても、車内からはしっかり見えますよ
タントのT様、ご満足頂けて良かったです
季節も変わって、暑くなってまいりますが
これで、暑さ対策もばっちりですね
プライバシーガラスに貼ったら見えなくなる
と思っている方も、ご安心してご相談下さい。
アネストスタッフが、お客様のご要望に沿って
フィルムのご提案をさせて頂きます

アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ
お問い合わせは、092-441-8158


施工担当のミチです

この連休は、お天気も雨模様のなか


福岡ナンバー以外の車を良く見かけました。
遠くは岡山、中には名古屋など・・・福岡在住の方かもしれませんが

とにかく賑わいを見せている博多といった感じでしょうか。
東日本大震災で日本中が暗い状況ですから
少しでも博多から盛り上げていきたいものですね

今回は、タントカスタムのフィルム施工をご依頼頂きました

きっかけは、小さなお子様がいらっしゃるとの事で
日差しや暑さを軽減したいとの事で
断熱機能付きの
プレミアムインフレット(透過率10%)
を施工させて頂きました

車内からのイメージはこんな感じです。
天気が悪くて、写真が上手く取れませんでしたが、
プライバシーガラスに施工しても、車内からはしっかり見えますよ

タントのT様、ご満足頂けて良かったです

季節も変わって、暑くなってまいりますが
これで、暑さ対策もばっちりですね

プライバシーガラスに貼ったら見えなくなる
と思っている方も、ご安心してご相談下さい。
アネストスタッフが、お客様のご要望に沿って
フィルムのご提案をさせて頂きます


アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ
お問い合わせは、092-441-8158
2011年03月19日
福岡ナンバー以外がオトク!
「こんにちは」ではなく、「こんばんは」の時間ですね。
どうも企画部の井手です
ホームページの方を更新しました
今まで、福岡県外のナンバープレートのお客様に限り、
ご来店ご足労代金として、
当店価格から2,000円OFF


というキャンペーンを行っておりましたが、
北九州・久留米・筑豊ナンバーのお客様もオトクに!
ということで、
1,000円OFFとさせて頂いております
アネストに施工でお車を預けている間、
福岡のおもしろスポットを散策してみませんか?
今話題のJR博多シティ アミュプラザ博多や、
天神、福岡ヤフードーム、福岡タワーなどの観光は、
渋滞知らずの公共機関が便利ですよ
佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、山口県などの
福岡県外のお客様、
駐車場変わりにされるのもWelcomeですよ。笑

アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ
アネストから最寄りの公共機関(バス、地下鉄)への
アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!
お問い合わせは、092-441-8158
どうも企画部の井手です

ホームページの方を更新しました

今まで、福岡県外のナンバープレートのお客様に限り、
ご来店ご足労代金として、
当店価格から2,000円OFF



というキャンペーンを行っておりましたが、
北九州・久留米・筑豊ナンバーのお客様もオトクに!
ということで、
1,000円OFFとさせて頂いております

アネストに施工でお車を預けている間、
福岡のおもしろスポットを散策してみませんか?
今話題のJR博多シティ アミュプラザ博多や、
天神、福岡ヤフードーム、福岡タワーなどの観光は、
渋滞知らずの公共機関が便利ですよ

佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、山口県などの
福岡県外のお客様、
駐車場変わりにされるのもWelcomeですよ。笑

アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ

アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!
お問い合わせは、092-441-8158
2011年03月16日
ベンツ190 フィルム施工
こんにちは施工担当の木村です。
今日の福岡は
春一番を思わせる風の強い1日です
フィルムを施工する者にとってこの風は
天敵
仕上がりにも大きく影響してきます
が

そんな気分屋な風を味方につけ、
ばっちり仕上げていきます

今回は1989年式のベンツ190が入庫しました。
23年前の車ですが非常に綺麗に保たれており、
左ハンドルのマニュアル
・・・車への愛着をヒシヒシと感じます

3ヶ月前に施工させていただいたのですが、
右ドアガラスの一部に

傷が入った
との事で貼り変えを行ないました。

綺麗な状態に復活です
断熱効果のあるプレミアムインフレット(透過率10%)
で施工していますので
紫外線・赤外線のカットもばっちりです
フロントガラス上部へのグラデーションフィルムも
施工させていただいており、こだわりのお車に少しながらの
お手伝いが出来た事を嬉しく思います

ベンツ190のF様 ご来店ありがとうございました。
ガラス1枚だからと迷われているオーナー様
お気軽にご連絡ください

アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ
お問い合わせは、092-441-8158
今日の福岡は
春一番を思わせる風の強い1日です

フィルムを施工する者にとってこの風は
天敵

仕上がりにも大きく影響してきます

が


そんな気分屋な風を味方につけ、
ばっちり仕上げていきます


今回は1989年式のベンツ190が入庫しました。
23年前の車ですが非常に綺麗に保たれており、
左ハンドルのマニュアル

・・・車への愛着をヒシヒシと感じます

3ヶ月前に施工させていただいたのですが、
右ドアガラスの一部に

傷が入った

との事で貼り変えを行ないました。
綺麗な状態に復活です

断熱効果のあるプレミアムインフレット(透過率10%)
で施工していますので
紫外線・赤外線のカットもばっちりです

フロントガラス上部へのグラデーションフィルムも
施工させていただいており、こだわりのお車に少しながらの
お手伝いが出来た事を嬉しく思います


ベンツ190のF様 ご来店ありがとうございました。
ガラス1枚だからと迷われているオーナー様

お気軽にご連絡ください


アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ
お問い合わせは、092-441-8158
2011年03月15日
イプサム フィルム施工
はじめまして施工担当のミチです。
今回、施工させて頂いたイプサムは、
既に貼ってあるフィルムを剥がして、
貼りかえる作業でした。
というのも、長年貼っていたフィルムが・・・

歪んでしまっていました
これでは、
お客様も後方確認が出来ない
ということで、
今回、貼りかえを、ご依頼を頂きました
長年ご愛用のお車ですと年数が経つにつれ、
フィルムも劣化してきますが、
愛着のあるお車ですので綺麗な状態で、
また安全面からも、
このような状態は危ないですので、
貼りかえもアネストにお任せ下さい

こちらが貼り変え作業完了の写真です
現在貼ってあるフィルムの色に合わせて欲しい
ということで、
ダークスモーク(可視光線透過率15%)を施工させて頂きました
フィルムの色褪せもあったので、
貼りかえてすっきり見えるようになりました

リアガラスも貼り変えましたので、
窓を開けて後方確認しなくても大丈夫ですね
I 様、この度はご来店ありがとうございました。
また、ご用命の際は何時でもご連絡下さい。

アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ
お問い合わせは、092-441-8158
今回、施工させて頂いたイプサムは、
既に貼ってあるフィルムを剥がして、
貼りかえる作業でした。
というのも、長年貼っていたフィルムが・・・
歪んでしまっていました

これでは、
お客様も後方確認が出来ない

ということで、
今回、貼りかえを、ご依頼を頂きました

長年ご愛用のお車ですと年数が経つにつれ、
フィルムも劣化してきますが、
愛着のあるお車ですので綺麗な状態で、
また安全面からも、
このような状態は危ないですので、
貼りかえもアネストにお任せ下さい

こちらが貼り変え作業完了の写真です

現在貼ってあるフィルムの色に合わせて欲しい
ということで、
ダークスモーク(可視光線透過率15%)を施工させて頂きました

フィルムの色褪せもあったので、
貼りかえてすっきり見えるようになりました


リアガラスも貼り変えましたので、
窓を開けて後方確認しなくても大丈夫ですね

I 様、この度はご来店ありがとうございました。
また、ご用命の際は何時でもご連絡下さい。

アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ
お問い合わせは、092-441-8158
2011年03月14日
マークX カーフィルム施工
はじめまして施工担当の木村です。
先日の記事には東北地方太平洋沖地震と記載していましたが、
現在では東日本大震災と変わっています。
被害の大きさを身にしみて感じます。
今の自分にできる事。微力ながら募金を行ないました。
少しでも力になれることを探して実行していきたいと思います。
そんな中、HPを見たとフィルム施工でご来店いただきました
フィルムは断熱機能の付いた
プレミアムインフレット(透過率10%)
外からは車内がほとんど見えなくなり、
車がよりしまった感じに変わりました

これで車内の温度上昇も抑える事ができ、
エアコンの効きも良くなります。
エコに繋がりますよね

仕上がりにも満足していただき感謝感謝です
今のフィルムは濃くしても透視感が良いので、
プライバシーガラスの方にもお勧めです。

HPで
エコキャンペーン、
プライバシーガラスキャンペーン
を行なっていますので、是非活用下さい。
マークXのM様 この度はご来店ありがとうございました。
今後も、弊社をよろしくお願いします。

アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ
お問い合わせは、092-441-8158
先日の記事には東北地方太平洋沖地震と記載していましたが、
現在では東日本大震災と変わっています。
被害の大きさを身にしみて感じます。
今の自分にできる事。微力ながら募金を行ないました。
少しでも力になれることを探して実行していきたいと思います。
そんな中、HPを見たとフィルム施工でご来店いただきました

フィルムは断熱機能の付いた
プレミアムインフレット(透過率10%)
外からは車内がほとんど見えなくなり、
車がよりしまった感じに変わりました

これで車内の温度上昇も抑える事ができ、
エアコンの効きも良くなります。
エコに繋がりますよね


仕上がりにも満足していただき感謝感謝です

今のフィルムは濃くしても透視感が良いので、
プライバシーガラスの方にもお勧めです。
HPで
エコキャンペーン、
プライバシーガラスキャンペーン
を行なっていますので、是非活用下さい。
マークXのM様 この度はご来店ありがとうございました。
今後も、弊社をよろしくお願いします。

アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ
お問い合わせは、092-441-8158
2011年03月12日
お見舞い申し上げます。
今回の大地震で被災された皆様、お見舞い申し上げます。
昨日の東北地方太平洋沖地震。
今もまだ余震が続いており、予断を許しません。
2005年3月20日、福岡も西方沖地震の被害を受けました。
あの時がM7.0。
今回の地震はM8.8。
余震でM7クラス。想像を絶する恐怖だと思います。
今なお、大切な方の安否が不明な方が多いと思います。
一人でも多くの方の無事が確認される事を願うばかりです。
昨日の東北地方太平洋沖地震。
今もまだ余震が続いており、予断を許しません。
2005年3月20日、福岡も西方沖地震の被害を受けました。
あの時がM7.0。
今回の地震はM8.8。
余震でM7クラス。想像を絶する恐怖だと思います。
今なお、大切な方の安否が不明な方が多いと思います。
一人でも多くの方の無事が確認される事を願うばかりです。
2011年03月11日
アミュプラザ博多行ってきました!
連日のJR博多シティ関連ニュースでの、
「開業から○日間で○○○万人の入館者」
のうちの一人にようやく入れました
企画部の井手です。笑
2日のプレオープンから8日までの期間だけで、
約182万人の入館者で予想を上回る滑りだしのようです
平日の夕方なんで、そんなに多くないやろ、
と軽い気持ちで行ってみたら、
かなり人が多くてビックリしました

すれ違う人達の表情が、
初めてのワクワク感がこみ上げている感じだったし、
人は多いわで、かなり活気づいていてイイ雰囲気でした

とりあえず、8Fから各フロアをちら見で1階ずつ降りていき、
今回お目当ての1F、地下1階のフード、スイーツコーナーへ
毎年、「チョコレートショップ」さんで
ホワイトデー用のお返しを買ってるんで、
博多駅に出来たということで、
楽しみにしていて見に行ったんですが、
お土産メインのラインナップだったので、
今回は見送ることに
他の有名スイーツ店を見ても、
売切れや凄い行列で、あえなく断念。

え?今日って日曜日じゃないよね?平日よね?
と思うくらいの人の多さでした。
そして、デパ地下の魅力であるお惣菜コーナーに寄ってみると、
ここにも行列がちらほら。
そこで凄い買いたい衝動にかられたのが、
「お肉屋のお惣菜 肉処かつヰ」さんの

メンチカツ(1ヶ189円)

コロッケ(1ヶ105円)
特にメンチカツが、
肉汁がジュワー~ッと出てきて、
かなり美味しかったです


これから仕事帰りにデパ地下で惣菜を買って帰る機会が増えそう

デパ地下って何でこんなに楽しいんでしょう。笑
兎に角、今回はバタバタだったので、
今度はゆっくり各フロアを回ってみたいな、と思います。


アネストでお車をお預けの間に、
今話題のJR博多シティを散策してみてくださいね

アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ
お問い合わせは、092-441-8158
「開業から○日間で○○○万人の入館者」
のうちの一人にようやく入れました

企画部の井手です。笑
2日のプレオープンから8日までの期間だけで、
約182万人の入館者で予想を上回る滑りだしのようです

平日の夕方なんで、そんなに多くないやろ、
と軽い気持ちで行ってみたら、
かなり人が多くてビックリしました


すれ違う人達の表情が、
初めてのワクワク感がこみ上げている感じだったし、
人は多いわで、かなり活気づいていてイイ雰囲気でした


とりあえず、8Fから各フロアをちら見で1階ずつ降りていき、
今回お目当ての1F、地下1階のフード、スイーツコーナーへ
毎年、「チョコレートショップ」さんで
ホワイトデー用のお返しを買ってるんで、
博多駅に出来たということで、
楽しみにしていて見に行ったんですが、
お土産メインのラインナップだったので、
今回は見送ることに

他の有名スイーツ店を見ても、
売切れや凄い行列で、あえなく断念。


え?今日って日曜日じゃないよね?平日よね?
と思うくらいの人の多さでした。
そして、デパ地下の魅力であるお惣菜コーナーに寄ってみると、
ここにも行列がちらほら。
そこで凄い買いたい衝動にかられたのが、
「お肉屋のお惣菜 肉処かつヰ」さんの

メンチカツ(1ヶ189円)


コロッケ(1ヶ105円)

特にメンチカツが、
肉汁がジュワー~ッと出てきて、
かなり美味しかったです



これから仕事帰りにデパ地下で惣菜を買って帰る機会が増えそう


デパ地下って何でこんなに楽しいんでしょう。笑
兎に角、今回はバタバタだったので、
今度はゆっくり各フロアを回ってみたいな、と思います。


アネストでお車をお預けの間に、
今話題のJR博多シティを散策してみてくださいね


アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ
お問い合わせは、092-441-8158
2011年03月09日
はじめまして
福岡市博多区のカーフィルム、
カッティングシート・ステッカー専門店のアネストです。

この度、よかよかブログさんでblogを開設させて頂きました
日々の仕事内容の紹介から、オトクなキャンペーン情報、
アネストスタッフの日常などなど、
色んなことを綴っていきたいと思います
★快適・安心を窓からお届けします!
自動車や住宅・店舗・ビルなどの建物窓などの
暑さ対策やガラスの飛散防止、意匠性の向上、プライバシー対策、
セキュリティ(防犯)対策、日照調整など何でもご相談ください。
★各種装飾に!カッティングシート・ステッカー
車のガラスやボディへの会社名やサービス紹介などの
切り文字制作、会社ロゴシール制作、チームステッカー制作、
店舗窓の装飾など、企画・制作・施工までお任せ下さい。

アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ
お問い合わせは、092-441-8158
カッティングシート・ステッカー専門店のアネストです。
この度、よかよかブログさんでblogを開設させて頂きました

日々の仕事内容の紹介から、オトクなキャンペーン情報、
アネストスタッフの日常などなど、
色んなことを綴っていきたいと思います

★快適・安心を窓からお届けします!
自動車や住宅・店舗・ビルなどの建物窓などの
暑さ対策やガラスの飛散防止、意匠性の向上、プライバシー対策、
セキュリティ(防犯)対策、日照調整など何でもご相談ください。
★各種装飾に!カッティングシート・ステッカー
車のガラスやボディへの会社名やサービス紹介などの
切り文字制作、会社ロゴシール制作、チームステッカー制作、
店舗窓の装飾など、企画・制作・施工までお任せ下さい。

アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ
お問い合わせは、092-441-8158