2019年12月27日
建築フィルムで目隠しフィルム施工のご紹介
2020年より移転されて新店舗で営業開始される鍼灸院のオーナー様より新店舗の入り口が
開放的すぎて施術中に患者様もリラックス出来なく目隠し目的でフィルム施工を行いたいが
フィルムを貼ることで室内が暗くなることも避けたいとのご要望を伺い、材料はフロスト調のフィルムを
選定させて頂き、全面にフィルムを貼り付けるのではなく、目隠し保護が必要な範囲にフィルムを
貼り付けて、目隠しに不必要な部分は施工せずに明かりを取り込み、開放感を残すようにして、
デザイン性を持たせる目的でストライプ施工も織り交ぜる事で打合せを終了していざ施工です
外観


施工前の室内
開放感が満載です

室内からメインの目隠し施工完成

デザイン目的のストライプ施工終了時
今回は上下の余白スペースを計算して1cmのストライプを等間隔で上に2本、下に1本を貼りつけました。




完成外観
今回施工完成時間が昼間の明るい時間帯で外観からは分かりにくいのですが
夜間など室内の照明をつけるとフロスト調の部分は間接照明のように柔らかい光となって
高級感があふれる外観にフィルム施工によって変化しました。


名古屋市中区正木町3丁目10-26に2020年にリニューアルオープンされるリボン鍼灸院様
http://107814-001.akibare.ne.jp/
この度はありがとうございました。
アネストでは建築フィルム以外でも取扱いの商材をユーチューブにてご案内しております
〇ノア・ヴォクシー・エスクァイアのドット対応フィルム
ドット対応フィルム施工動画はコチラ
〇耐候性抜群のヘッドライトコート剤brizoブリゾ
brizo施工動画はコチラ
brizoスポンジ塗布マニュアル動画はコチラ
〇見る角度によって見え方が変わる新ホログラフィックフィルム
ホログラフィックⅡ動画はコチラ
上記クリックいただくと別ウィンドウで見ることができますので
このブログのついでに是非ご覧ください


開放的すぎて施術中に患者様もリラックス出来なく目隠し目的でフィルム施工を行いたいが
フィルムを貼ることで室内が暗くなることも避けたいとのご要望を伺い、材料はフロスト調のフィルムを
選定させて頂き、全面にフィルムを貼り付けるのではなく、目隠し保護が必要な範囲にフィルムを
貼り付けて、目隠しに不必要な部分は施工せずに明かりを取り込み、開放感を残すようにして、
デザイン性を持たせる目的でストライプ施工も織り交ぜる事で打合せを終了していざ施工です

外観
施工前の室内
開放感が満載です

室内からメインの目隠し施工完成
デザイン目的のストライプ施工終了時
今回は上下の余白スペースを計算して1cmのストライプを等間隔で上に2本、下に1本を貼りつけました。

完成外観
今回施工完成時間が昼間の明るい時間帯で外観からは分かりにくいのですが
夜間など室内の照明をつけるとフロスト調の部分は間接照明のように柔らかい光となって
高級感があふれる外観にフィルム施工によって変化しました。
名古屋市中区正木町3丁目10-26に2020年にリニューアルオープンされるリボン鍼灸院様
http://107814-001.akibare.ne.jp/
この度はありがとうございました。
アネストでは建築フィルム以外でも取扱いの商材をユーチューブにてご案内しております

〇ノア・ヴォクシー・エスクァイアのドット対応フィルム
ドット対応フィルム施工動画はコチラ
〇耐候性抜群のヘッドライトコート剤brizoブリゾ
brizo施工動画はコチラ
brizoスポンジ塗布マニュアル動画はコチラ
〇見る角度によって見え方が変わる新ホログラフィックフィルム
ホログラフィックⅡ動画はコチラ
上記クリックいただくと別ウィンドウで見ることができますので
このブログのついでに是非ご覧ください



2017年06月24日
住宅フィルム施工 西日対策
ようやく梅雨入りした感じで雨の日も多くなりましたが
昼間の晴れている時の太陽の光は熱さもかなり感じるようになり
夏に向けていよいよ暑さ対策、日差し対策に皆様お悩みになられるのではと思います。
自動車以外で只今キャンペーン中の建物のフィルム施工のご紹介です
午後の西日対策のご相談を頂きまして現状を確認させて頂きましたら
かなり午後の西日の日差しが強くガラス越しでも強烈な日差しが室内に入り込み
少しでも日差しを和らげて、フィルムを施工しても暗くならないようにしたいとの
ご要望でしたので今回は白色を基調にしたマットホワイトというフィルムにて施工させて頂きました
施工前

ペアガラスのスリガラス調のおしゃれな窓ですが強烈な西日により
直射日光が当たる時間帯では太陽の直視は眩しすぎて目にもよくありません
上下2枚のガラス構成になっており上側の施工が終わりました。
外の明かりを柔らかに室内へ取り込み、上品な風合いになっております。

下側のガラスも施工完成です

今回ご依頼を頂きましたお客様のご自宅はリビングも白を基調とされており
施工後も内装と自然に調和して西日対策にもお役に立てたのではと思います。
ご用命ありがとうございました。
6月はアネスト名古屋限定で建築フィルムを契約金額から30%OFFイベント開催中です
6月の限定企画ですが10組様限定となります。
本日もお問い合わせ頂き、ご契約が頂けましたら残り枠8枠となります。
ご検討されてるご要望別にフィルムの種類に関してはご提案させて頂きます。
概要は下記からも確認出来ます。
http://www.infred.jp/
車内、屋内でも熱中症対策にも有効ですよ
お問い合わせお待ちしております
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554

昼間の晴れている時の太陽の光は熱さもかなり感じるようになり
夏に向けていよいよ暑さ対策、日差し対策に皆様お悩みになられるのではと思います。
自動車以外で只今キャンペーン中の建物のフィルム施工のご紹介です

午後の西日対策のご相談を頂きまして現状を確認させて頂きましたら
かなり午後の西日の日差しが強くガラス越しでも強烈な日差しが室内に入り込み
少しでも日差しを和らげて、フィルムを施工しても暗くならないようにしたいとの
ご要望でしたので今回は白色を基調にしたマットホワイトというフィルムにて施工させて頂きました

施工前
ペアガラスのスリガラス調のおしゃれな窓ですが強烈な西日により
直射日光が当たる時間帯では太陽の直視は眩しすぎて目にもよくありません

上下2枚のガラス構成になっており上側の施工が終わりました。
外の明かりを柔らかに室内へ取り込み、上品な風合いになっております。
下側のガラスも施工完成です

今回ご依頼を頂きましたお客様のご自宅はリビングも白を基調とされており
施工後も内装と自然に調和して西日対策にもお役に立てたのではと思います。
ご用命ありがとうございました。
6月はアネスト名古屋限定で建築フィルムを契約金額から30%OFFイベント開催中です
6月の限定企画ですが10組様限定となります。
本日もお問い合わせ頂き、ご契約が頂けましたら残り枠8枠となります。
ご検討されてるご要望別にフィルムの種類に関してはご提案させて頂きます。
概要は下記からも確認出来ます。
http://www.infred.jp/
車内、屋内でも熱中症対策にも有効ですよ

お問い合わせお待ちしております

名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554

2017年04月12日
建築フィルム ミラータイプでの御依頼
今回はいつもカーフィルムでご用命を頂いているお客様から
実は理容店を経営しているがお店の窓際の席が午後の西日が入り込む時間帯では
窓側の席が凄く暑く、お客からも冷房調整を必ず依頼される状況で
その窓側の席に室内温度を合わせると奥のお客様からは寒すぎとのご意見で
困っている中オーナー様自らミラータイプのフィルムでDIY的に貼られたそうですが
どうしても窓の寸法に合わせたフィルムサイズを探し出せなく
継ぎはぎでの貼り付けになり毎日の窓拭きでフィルムも剥がれ出し
困っているとの御相談を頂きました。
今回の建築フィルムでお客様の御要望もはっきりされており
暑さ対策が一番優先されて出来れば飛散防止対策も兼ねれて
とにかく見栄え良くしたいとのでシルバータイプ(50μ製)で決まりいざ作業です。

黒丸の部分、赤丸の部分で見えにくいですがジョイントしてあり
室内からはやはり見栄えは良くありません。


苦労して貼り付けられたと思いながら思い切って剥がさせて頂きました。

後はいつもの手順で作業開始です
今回はお店の営業時間開始前に大急ぎで施工させて頂きましたので
作業経過の写真がありませんが完成後の写真がこちらです。

継ぎ目も無くガラス幅が1300mm幅以上あったのですがしっかり1枚で貼っております。
これから夏に向けて太陽光のかなりのエネルギーを蓄えてきます。
暑さ対策、日差し対策、飛散防止、防犯フィルムまでお困りの方は是非お問い合わせ下さい。
お問い合わせお待ちしております
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554

実は理容店を経営しているがお店の窓際の席が午後の西日が入り込む時間帯では
窓側の席が凄く暑く、お客からも冷房調整を必ず依頼される状況で
その窓側の席に室内温度を合わせると奥のお客様からは寒すぎとのご意見で
困っている中オーナー様自らミラータイプのフィルムでDIY的に貼られたそうですが
どうしても窓の寸法に合わせたフィルムサイズを探し出せなく
継ぎはぎでの貼り付けになり毎日の窓拭きでフィルムも剥がれ出し
困っているとの御相談を頂きました。
今回の建築フィルムでお客様の御要望もはっきりされており
暑さ対策が一番優先されて出来れば飛散防止対策も兼ねれて
とにかく見栄え良くしたいとのでシルバータイプ(50μ製)で決まりいざ作業です。
黒丸の部分、赤丸の部分で見えにくいですがジョイントしてあり
室内からはやはり見栄えは良くありません。
苦労して貼り付けられたと思いながら思い切って剥がさせて頂きました。
後はいつもの手順で作業開始です

今回はお店の営業時間開始前に大急ぎで施工させて頂きましたので
作業経過の写真がありませんが完成後の写真がこちらです。

継ぎ目も無くガラス幅が1300mm幅以上あったのですがしっかり1枚で貼っております。

これから夏に向けて太陽光のかなりのエネルギーを蓄えてきます。
暑さ対策、日差し対策、飛散防止、防犯フィルムまでお困りの方は是非お問い合わせ下さい。
お問い合わせお待ちしております

名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554

2017年03月14日
少量でも安心なお手軽建築フィルム施工
いつもアネストブログをご覧いただきありがとうございます。
アネストでは車のカーフィルム施工以外にも店舗やご自宅のリビングなどへの建築フィルムも
施工させて頂いております。
今回はそんな建築フィルム施工のご紹介
ご家庭で一番多いニーズの飛散防止フィルム
赤ちゃんの成長でよちよち歩きを始めて転んだ時にガラスに当たってもガラスが割れた時などの
2次被害防止などに非常にご要望をいただきます。
それ以外にも今回は御自宅をリフォームでバリアフリー化されて
同時に南側の窓にIR飛散防止フィルムを検討されて御相談頂きました。
低価格で施工出来て、飛散防止と紫外線、赤外線からリフォームされた
フローリングの保護も兼ねてのご要望です。
施工前

施工途中

上部半分のみ位置決め完了です

しっかりフィルムをガラスに定着させていきます。

完成です

今回は室内を暗くさせないという事を第一優先させてフィルムの種類を決めていきました。
完成時にはフィルムを貼り付けた違和感なく仕上りお客様にも景観も損なわずに
自然な仕上がりで満足頂きました。
紫外線カットはもちろん太陽光からのジリジリした日差しも今回施工させて頂いたフィルムが
しっかり和らげてくれますので安心して下さいね。
建築フィルムでもご要望、ご検討されているガラスの大きさを事前にお知らせ
頂けましたらおおよその施工費用も御提示させて頂きます
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせお待ちしております
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554

アネストでは車のカーフィルム施工以外にも店舗やご自宅のリビングなどへの建築フィルムも
施工させて頂いております。
今回はそんな建築フィルム施工のご紹介

ご家庭で一番多いニーズの飛散防止フィルム

赤ちゃんの成長でよちよち歩きを始めて転んだ時にガラスに当たってもガラスが割れた時などの
2次被害防止などに非常にご要望をいただきます。
それ以外にも今回は御自宅をリフォームでバリアフリー化されて
同時に南側の窓にIR飛散防止フィルムを検討されて御相談頂きました。
低価格で施工出来て、飛散防止と紫外線、赤外線からリフォームされた
フローリングの保護も兼ねてのご要望です。
施工前
施工途中
上部半分のみ位置決め完了です
しっかりフィルムをガラスに定着させていきます。
完成です

今回は室内を暗くさせないという事を第一優先させてフィルムの種類を決めていきました。
完成時にはフィルムを貼り付けた違和感なく仕上りお客様にも景観も損なわずに
自然な仕上がりで満足頂きました。
紫外線カットはもちろん太陽光からのジリジリした日差しも今回施工させて頂いたフィルムが
しっかり和らげてくれますので安心して下さいね。
建築フィルムでもご要望、ご検討されているガラスの大きさを事前にお知らせ
頂けましたらおおよその施工費用も御提示させて頂きます

お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせお待ちしております

名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554
