2012年06月29日
ジムニー カーボンシート施工
こんにちは
施工担当の木村です
またもや更新が空いてしまいました
ホントにたくさんのお客様にカーフィルム施工でご来店いただき、
忙しい毎日を送らせていただいています



こんな日があったり・・・

こんな日があったり・・・ あ、奮闘しているNEWスタッフが端っこに
7月からはまた定期的に更新していきますので
今回は必ず
さて
今回はカーボンシートの施工紹介をさせていただきます
雑誌やネットでも見る機会の多くなっているカーボンシート
本物のカーボンは金額が高いため諦めていた方も、カーボンシートなら安価でドレスアップが可能となります

弊社でもお客様から問い合わせをいただく機会が多く、どの材料、施工方法が良いだろうかと検討しておりましたが、会議に会議を重ね・・・
期待に応えるべく本格的に取り組んでいこうと思っております

今回は、弊社の姉妹店ワカシマオートガラススタッフG君の
ジムニーのボンネットに施工させてもらいました


いい感じじゃありませんか

中央のダクトは後日違う色のシートで施工予定ですので、今回はノータッチで

ダクトを施工したらまたアップしますので、ご期待ください
興味のある方、お気軽にお問合せ下さい

アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ
アネストから最寄りの公共機関(バス、地下鉄)への
アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!
お問い合わせは、092-441-8158


またもや更新が空いてしまいました

ホントにたくさんのお客様にカーフィルム施工でご来店いただき、
忙しい毎日を送らせていただいています




こんな日があったり・・・
こんな日があったり・・・ あ、奮闘しているNEWスタッフが端っこに

7月からはまた定期的に更新していきますので


さて


雑誌やネットでも見る機会の多くなっているカーボンシート

本物のカーボンは金額が高いため諦めていた方も、カーボンシートなら安価でドレスアップが可能となります


弊社でもお客様から問い合わせをいただく機会が多く、どの材料、施工方法が良いだろうかと検討しておりましたが、会議に会議を重ね・・・

期待に応えるべく本格的に取り組んでいこうと思っております


今回は、弊社の姉妹店ワカシマオートガラススタッフG君の
ジムニーのボンネットに施工させてもらいました


いい感じじゃありませんか


中央のダクトは後日違う色のシートで施工予定ですので、今回はノータッチで

ダクトを施工したらまたアップしますので、ご期待ください

興味のある方、お気軽にお問合せ下さい


アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ

アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!
お問い合わせは、092-441-8158
2012年06月22日
福岡市東区N様邸 IQueフィルム73FG、53GⅡ施工事例
前回に続いて、
節電アイテム・グッズとして非常に効果の高い
IQueフィルム(アイキュー)の施工事例ご紹介です
今回ご紹介させて頂きますのは、
2012年1月に施工させて頂きました
福岡市東区香椎浜のマンション
「ふよう香椎浜ハイツ」のN様邸です
N様から頂いたお悩みは、
窓ガラス付近においている植木が痛むのが心配
太陽光の日差しが強過ぎてエアコンが効かない
上記の理由から、
夏場は日中カーテンを閉めっぱなしにしているので、
部屋の中が常に暗いし、
ベランダに置いている植木の観賞を楽しめない
とのことでした
フィルムを貼る事で部屋を暗くしたくない
というご要望を頂いておりましたので、
メインに可視光線透過率70%のIQue73FGを、
太陽光の眩しさを緩和したい箇所には
73FGよりも少し暗い可視光線透過率58%の53GⅡを
提案し、ご採用頂きました
貼った後のご感想で、
昼間でもカーテンをかけなくてもよくなったので
室内が明るくなった


暑くないので、ベランダ側の窓付近に座って、
ベランダの植木の観賞や外の景色が
楽しめるようになった

エアコンの効きがよくなり、
節電にも繋がるし、
以前と比べて体感的にも全然違う!!
とご満足頂けました



網入りガラスは熱割れするから貼れません
と断られた方
弊社オススメのIQueフィルムを是非ご体感下さい!
弊社スタッフが、色見本や体感ツールでの遮熱体験。
また、サンプル貼りなども実施しております

暑さ対策・省エネ・節電対策、目隠し、防犯対策、
ガラスの飛散防止、眩しさ緩和など、
窓ガラスからの快適空間をご提案致します。
究極の暑さ対策IQueフィルム施工、
多機能インフレットフィルムの施工ご依頼は、
お問い合わせは、092-441-8158

アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ
アネストから最寄りの公共機関(バス、地下鉄)への
アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!
節電アイテム・グッズとして非常に効果の高い
IQueフィルム(アイキュー)の施工事例ご紹介です

今回ご紹介させて頂きますのは、
2012年1月に施工させて頂きました
福岡市東区香椎浜のマンション
「ふよう香椎浜ハイツ」のN様邸です

N様から頂いたお悩みは、
窓ガラス付近においている植木が痛むのが心配

太陽光の日差しが強過ぎてエアコンが効かない

上記の理由から、
夏場は日中カーテンを閉めっぱなしにしているので、
部屋の中が常に暗いし、
ベランダに置いている植木の観賞を楽しめない

とのことでした

フィルムを貼る事で部屋を暗くしたくない

というご要望を頂いておりましたので、
メインに可視光線透過率70%のIQue73FGを、
太陽光の眩しさを緩和したい箇所には
73FGよりも少し暗い可視光線透過率58%の53GⅡを
提案し、ご採用頂きました

貼った後のご感想で、
昼間でもカーテンをかけなくてもよくなったので
室内が明るくなった



暑くないので、ベランダ側の窓付近に座って、
ベランダの植木の観賞や外の景色が
楽しめるようになった


エアコンの効きがよくなり、
節電にも繋がるし、
以前と比べて体感的にも全然違う!!
とご満足頂けました




網入りガラスは熱割れするから貼れません



弊社オススメのIQueフィルムを是非ご体感下さい!
弊社スタッフが、色見本や体感ツールでの遮熱体験。
また、サンプル貼りなども実施しております


暑さ対策・省エネ・節電対策、目隠し、防犯対策、
ガラスの飛散防止、眩しさ緩和など、
窓ガラスからの快適空間をご提案致します。
究極の暑さ対策IQueフィルム施工、
多機能インフレットフィルムの施工ご依頼は、
お問い合わせは、092-441-8158

アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ

アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!
2012年06月21日
ちょんまげ侍(現:味楽)様 IQueフィルム73FG施工事例
去年11月に施工させて頂きました物件のご紹介です。
中洲のすぐ近くの川端商店街内にあります、
「ちょんまげ侍」様ですが現在は業態を変えて
韓国料理「味楽(みらく)」として
営業をされておられるとのことです
【店名】韓国料理 味楽(みらく)
【住所】福岡県福岡市博多区上川端町10-246
オーナー様より、
御笠川側の2階窓への日差しが大変強く、
暑すぎて日中ブラインドを閉める必要がある為、
室内が暗く、熱もこもって凄く暑い
とご相談を頂きました
また、網入りガラス(ワイヤー入りガラス)の為、
ガラスが熱割れしてしまうリスクが高い為、
暑さ対策として一般的には反射系のミラーフィルムを
すすめられることが多いですが、
折角の窓からの
中洲川端の景色が見られないのは残念
とお悩みの所に、
弊社オススメのIQueフィルム73FGをご提案いたしました

IQue73FGは、可視光線透過率70%と
見た目は殆ど透明なのに、熱反射系という優れ物
なので今回のような
景観を変えたくない箇所の
熱対策に抜群の効果を発揮致します

内側から見た状態。太陽光の明るさはそのまま取り入れる事が出来ます
また、従来の熱吸収タイプとは違い、
ガラスに熱がこもっての室内側への再放射熱が少ない為、
熱の侵入を最低限に抑え、
明るく涼しい快適空間を演出できます!!
網入りガラスは熱割れするから貼れません
と断られた方
弊社オススメのIQueフィルムを是非ご体感下さい!
弊社スタッフが、色見本や体感ツールでの遮熱体験。
また、サンプル貼りなども実施しております

暑さ対策・省エネ・節電対策、目隠し、防犯対策、
ガラスの飛散防止、眩しさ緩和など、
窓ガラスからの快適空間をご提案致します。
究極の暑さ対策IQueフィルム施工、
多機能インフレットフィルムの施工ご依頼は、
お問い合わせは、092-441-8158

アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ
アネストから最寄りの公共機関(バス、地下鉄)への
アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!
中洲のすぐ近くの川端商店街内にあります、
「ちょんまげ侍」様ですが現在は業態を変えて
韓国料理「味楽(みらく)」として
営業をされておられるとのことです

【店名】韓国料理 味楽(みらく)
【住所】福岡県福岡市博多区上川端町10-246
オーナー様より、
御笠川側の2階窓への日差しが大変強く、
暑すぎて日中ブラインドを閉める必要がある為、
室内が暗く、熱もこもって凄く暑い

とご相談を頂きました

また、網入りガラス(ワイヤー入りガラス)の為、
ガラスが熱割れしてしまうリスクが高い為、
暑さ対策として一般的には反射系のミラーフィルムを
すすめられることが多いですが、
折角の窓からの
中洲川端の景色が見られないのは残念

とお悩みの所に、
弊社オススメのIQueフィルム73FGをご提案いたしました


IQue73FGは、可視光線透過率70%と
見た目は殆ど透明なのに、熱反射系という優れ物

なので今回のような
景観を変えたくない箇所の
熱対策に抜群の効果を発揮致します




また、従来の熱吸収タイプとは違い、
ガラスに熱がこもっての室内側への再放射熱が少ない為、
熱の侵入を最低限に抑え、
明るく涼しい快適空間を演出できます!!
網入りガラスは熱割れするから貼れません



弊社オススメのIQueフィルムを是非ご体感下さい!
弊社スタッフが、色見本や体感ツールでの遮熱体験。
また、サンプル貼りなども実施しております


暑さ対策・省エネ・節電対策、目隠し、防犯対策、
ガラスの飛散防止、眩しさ緩和など、
窓ガラスからの快適空間をご提案致します。
究極の暑さ対策IQueフィルム施工、
多機能インフレットフィルムの施工ご依頼は、
お問い合わせは、092-441-8158

アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ

アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!
2012年06月20日
福岡市東区K様邸 IQueフィルム78FG 施工事例
こんにちは
前回に続いて、
節電アイテム・グッズとして非常に効果の高い
IQueフィルム(アイキュー)の施工事例ご紹介です
まず、節電アイテムとしてアネストが窓ガラスフィルムを
オススメする理由は・・・
フィルム屋だからです!
※それも勿論ありますが・・・(^^;)
夏の熱の侵入、冬場の熱が逃げてしまう原因は、
建物の中で
窓ガラスが最も高い


すなわち、
窓ガラスに高機能遮熱・断熱スパッタードフィルムを貼る事で、
夏は熱の侵入を防ぐことでエアコンの設定を上げても涼しく、
冬は暖房熱が逃げにくくなることで暖かく、
快適にお過ごしいただける省エネアイテムとして、
エコフィルムでの簡易的な窓リフォームを推奨しております
さてさて、今回ご紹介させて頂きますのは、
福岡市東区箱崎のマンション
「アーティックス箱崎九大前」のK様邸です。
開口が大きい南西向きのリビングのガラスからの
日射が強く暑い為、熱対策のご相談を頂きました。
K様のご要望として、
室内から見た景色が変わらない事と
室内に観葉植物があるため影響が無いフィルムを希望
ということで、
植物の光合成に最も重要な
波長領域450~660nmを確保する為、
IQueシリーズで可視光線透過率が最も高い78FG
が採用されました




暑さ対策・省エネ・節電対策、目隠し、防犯対策、
ガラスの飛散防止、眩しさ緩和など、
窓ガラスからの快適空間をご提案致します。
究極の暑さ対策IQueフィルム施工、
多機能インフレットフィルムの施工ご依頼は、
お問い合わせは、092-441-8158

アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ
アネストから最寄りの公共機関(バス、地下鉄)への
アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!

前回に続いて、
節電アイテム・グッズとして非常に効果の高い
IQueフィルム(アイキュー)の施工事例ご紹介です

まず、節電アイテムとしてアネストが窓ガラスフィルムを
オススメする理由は・・・
※それも勿論ありますが・・・(^^;)
夏の熱の侵入、冬場の熱が逃げてしまう原因は、
建物の中で
窓ガラスが最も高い



すなわち、
窓ガラスに高機能遮熱・断熱スパッタードフィルムを貼る事で、
夏は熱の侵入を防ぐことでエアコンの設定を上げても涼しく、
冬は暖房熱が逃げにくくなることで暖かく、
快適にお過ごしいただける省エネアイテムとして、
エコフィルムでの簡易的な窓リフォームを推奨しております

さてさて、今回ご紹介させて頂きますのは、
福岡市東区箱崎のマンション
「アーティックス箱崎九大前」のK様邸です。
開口が大きい南西向きのリビングのガラスからの
日射が強く暑い為、熱対策のご相談を頂きました。
K様のご要望として、
室内から見た景色が変わらない事と
室内に観葉植物があるため影響が無いフィルムを希望
ということで、
植物の光合成に最も重要な
波長領域450~660nmを確保する為、
IQueシリーズで可視光線透過率が最も高い78FG
が採用されました





暑さ対策・省エネ・節電対策、目隠し、防犯対策、
ガラスの飛散防止、眩しさ緩和など、
窓ガラスからの快適空間をご提案致します。
究極の暑さ対策IQueフィルム施工、
多機能インフレットフィルムの施工ご依頼は、
お問い合わせは、092-441-8158

アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ

アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!
2012年06月19日
福岡市中央区H様邸 IQue33FG 住宅窓フィルム施工事例
こんにちは、いよいよ梅雨らしく雨が降っていますね!
さてさて、梅雨が明けたらいよいよまた暑い夏が来ます
九州でも、原発停止による節電協力が来ております。
そんな中、節電に多いに役立つ節電アイテムをご紹介させて頂きます。
その名も、IQueフィルム(アイキューフィルム)
このフィルムは、全世界で展開されている有名ブランドで、
従来の熱を吸収する「熱吸収」タイプとは異なる
スパッタリング製法にて「熱反射」によって、
高い暑さ対策、省エネに役立つというものになります。
反射タイプといえば、従来はミラーフィルムのように、
鏡のようなものが主流でしたが、
このIQueフィルムは、見た目が殆ど透明で、
高い熱反射機能をもった凄いフィルムなんです

ということで、いままでフィルム施工をして、
掲載許可を頂いていたお客様をこれから梅雨明けに向けて、
どんどん公開させて頂こうと思います
今回、福岡市中央区浄水通りの閑静な住宅街にあります
マンション「浄水グランドコーポ」にお住まいのH様邸を
ご紹介させて頂きます。
お住まいのベランダから向かい側のマンションからの視界が
気になるということと、IQueフィルムの高い節電効果を
気にいって頂き、
抜群の遮熱効果と可視光線透過率約30%と濃い目の
IQue33FGを採用頂きました


悩まされていた向かいの
ベランダからの視界のお悩みも解消され、
また、昼間カーテンを掛けずに太陽光が入る為、
照明をつけなくてもいい、ということでお喜び頂きました
また、暑さ対策に関しても、以前と比較してみて、
体感的にわかるほどの違いを感じると、
こちらもご満足頂きました

アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ
アネストから最寄りの公共機関(バス、地下鉄)への
アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!
お問い合わせは、092-441-8158
さてさて、梅雨が明けたらいよいよまた暑い夏が来ます

九州でも、原発停止による節電協力が来ております。
そんな中、節電に多いに役立つ節電アイテムをご紹介させて頂きます。
その名も、IQueフィルム(アイキューフィルム)

このフィルムは、全世界で展開されている有名ブランドで、
従来の熱を吸収する「熱吸収」タイプとは異なる
スパッタリング製法にて「熱反射」によって、
高い暑さ対策、省エネに役立つというものになります。
反射タイプといえば、従来はミラーフィルムのように、
鏡のようなものが主流でしたが、
このIQueフィルムは、見た目が殆ど透明で、
高い熱反射機能をもった凄いフィルムなんです


ということで、いままでフィルム施工をして、
掲載許可を頂いていたお客様をこれから梅雨明けに向けて、
どんどん公開させて頂こうと思います

今回、福岡市中央区浄水通りの閑静な住宅街にあります
マンション「浄水グランドコーポ」にお住まいのH様邸を
ご紹介させて頂きます。
お住まいのベランダから向かい側のマンションからの視界が
気になるということと、IQueフィルムの高い節電効果を
気にいって頂き、
抜群の遮熱効果と可視光線透過率約30%と濃い目の
IQue33FGを採用頂きました



悩まされていた向かいの
ベランダからの視界のお悩みも解消され、
また、昼間カーテンを掛けずに太陽光が入る為、
照明をつけなくてもいい、ということでお喜び頂きました

また、暑さ対策に関しても、以前と比較してみて、
体感的にわかるほどの違いを感じると、
こちらもご満足頂きました


アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ

アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!
お問い合わせは、092-441-8158