2018年03月06日

虹色オーロラフィルム ホログラフィックのご紹介

インターネット経由での販売で話題の見る角度によって虹色に反射するタイプのフィルム
アネストでも新商品として取扱いを開始しましたのでご紹介させていただきますicon67

商品名はホログラフィックicon59

通常のフィルムは一定の可視光線透過率(フィルムの濃さの基準となる数値)ですが
このホログラフィックはフィルムの計測する場所により濃さが変動する可視光線透過率変動型
特殊フィルムとなっているのが特徴です。
施工後の透過率の変動は平均で約4%違いがあり、この違いはフィルム表面の金属層に複合して混在している
金属の性質により見る角度によりオーロラに見える要因となっています。

施工前のガラスのみの状態です。
虹色オーロラフィルム ホログラフィックのご紹介
虹色オーロラフィルム ホログラフィックのご紹介
ガラスのみの状態ですので車外から車内はかなり透過した状態でよく見えています。

新色のホログラフィックフィルムを施工した状態です。
虹色オーロラフィルム ホログラフィックのご紹介
虹色オーロラフィルム ホログラフィックのご紹介

虹色オーロラフィルム ホログラフィックのご紹介
虹色オーロラフィルム ホログラフィックのご紹介
施工した写真で角度により反射の色彩が変わり、虹色反射が良く確認頂けると思います。
写真の画像ではしっかり反射して車内も見えにくい感じですが実際によく見ると運転席、助手席の
シートの影が見えており、結構車内が透過していましたのでスモークフィルムで可視光線透過率
5%のスーパースモーク
を重ね貼りにて施工してみました。

スーパースモークを重ね貼りした画像ですicon77
虹色オーロラフィルム ホログラフィックのご紹介
虹色オーロラフィルム ホログラフィックのご紹介
虹色オーロラフィルム ホログラフィックのご紹介
虹色オーロラフィルム ホログラフィックのご紹介
虹色オーロラフィルム ホログラフィックのご紹介

スモークフィルムを貼り重ねる事により一気にフィルム自体の反射が
強くなり、車外からの視界は完全にシャットアウトが出来て
プライバシーの保護はばっちりですicon77

車内からの視界に関しても通常のミラーフィルムを施工した時の
ギラツキは全くなく、フィルムを2枚重ねている事を全く感じさせない程
クリアーな視界を確保しています。
虹色オーロラフィルム ホログラフィックのご紹介
虹色オーロラフィルム ホログラフィックのご紹介

可視光線変動型フィルムは非常に珍しいフィルムでオンリーワン的なドレスアップ効果を
ご希望のお客様に是非ご検討頂きたい新商品となっております。

ご興味が御座いましたら実際にご来店頂きまして施工前のフィルム自体の
風合いをご覧頂けましたら写真よりも明確なイメージをご確認頂けます。
お気軽にお問い合わせ下さいface02

虹色オーロラフィルム ホログラフィックのご紹介



同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
ハイラックスフィルム施工 IRグリーン15
飛沫感染防止シートの設置 
コロナウィルス対策での飛沫感染防止その2
リアガラスのドライブレコーダー レンズくり抜きのご紹介
フロントガラスのワイパー傷や霜取りスクレッパー傷の除去作業のご紹介
建築フィルムで目隠しフィルム施工のご紹介
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 ハイラックスフィルム施工 IRグリーン15 (2020-07-19 08:44)
 飛沫感染防止シートの設置  (2020-05-02 13:05)
 コロナウィルス対策での飛沫感染防止その2 (2020-04-25 08:58)
 リアガラスのドライブレコーダー レンズくり抜きのご紹介 (2020-01-14 18:12)
 フロントガラスのワイパー傷や霜取りスクレッパー傷の除去作業のご紹介 (2020-01-09 18:21)
 建築フィルムで目隠しフィルム施工のご紹介 (2019-12-27 15:51)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。