スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2019年02月23日

アルファード グリル、リヤゲート パーツラッピング

連日花粉症のニュースを目にしますicon13

花粉症の方にはつらい季節なりましたねface07

そんな僕も恐らく花粉症デビューしたようなしてないような

花がムズムズ、鼻水グシュグシュ・・・icon196icon11

僕はまだ花粉症ではないと抵抗してるんですがface09
昨年も同じこと言ってます(笑)

フィルムで対策出来ればなぁ・・・icon177


さて、今回の紹介はラッピングシート施工になりますicon53

ラッピングシートはネットでもたくさんの情報が出ていて
認知度も高くなっていますねicon194icon64

やはり一番のメリットはお好みのパーツをお好みのデザインに変える事ができ、
タイミングが来たら剥がして元に戻す
ことができる事ではないですかねicon21icon59

ラッピングシートではボンネットやルーフなどの広い範囲から
細かいパーツまでカーボン柄やメッキ調、ブラッシュドなど
単色ではないシートならではのデザインに変える事が可能となっておりますicon77


今回施工させて頂いたアルファード30系のグリルは迫力があってカッコいいですねface08icon102

オーナー様はこのグリルのメッキ部分とリヤゲートのメッキ部分が
どうしても気になるとの事からパーツラッピングのご依頼をいただきました。

【施工後】



【施工前】


【施工後】


【施工前】


【施工後】


いかがですかface03icon66

印象も変わって、グッと統一感の出た大人の雰囲気?!に変わりましたicon100icon97

見た目を変えずに透明のシートでボディを保護するプロテクションシート
準備しております。

ご興味のある方、お気軽にお問合せ下さいface02

キムラicon132