2017年03月23日
ボルボV70フィルム施工 IRダークスモーク15%
先日紹介させて頂いたブログからボルボV70で内装も黒ベースで
日差しからの劣化対策で紫外線防止と共にジリジリ感も抑えるために
IRカットタイプのIRダークスモークでの施工依頼を頂きました。
夜間も走行されることも多く、夜間の視界も極力確保しながら
昼間もある程度は車内のプライバシーも確保したいと要望をお伺いしたので
IRダークスモークをお勧めさせて頂きました。
施工前



施工後



お客様から施工後に確認頂いてイメージどうりの濃さで
車内からの視界もはっきり見えると非常に喜んで頂きました。
夜間の視界もこれなら大丈夫をお墨付きを頂き想像以上に喜んで頂けると
施工させて頂いても本当に嬉しくなります。
これからも大切に末永くお車を大切にお乗りくださいね
3連休も終わり次の大型連休は年間を通じても毎年どこへ出掛けるのか
企画するのもわくわくするゴールデンウィークです
お車のドレスアップと快適車内空間をしっかり準備してみませんか
ボディーガラス撥水コーティングSpectoも好評です
外装のリフレッシュも如何ですか
http://nagoya.anestfilm.jp/specto/index.html
お問い合わせお待ちしております
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554

日差しからの劣化対策で紫外線防止と共にジリジリ感も抑えるために
IRカットタイプのIRダークスモークでの施工依頼を頂きました。
夜間も走行されることも多く、夜間の視界も極力確保しながら
昼間もある程度は車内のプライバシーも確保したいと要望をお伺いしたので
IRダークスモークをお勧めさせて頂きました。
施工前

施工後
お客様から施工後に確認頂いてイメージどうりの濃さで
車内からの視界もはっきり見えると非常に喜んで頂きました。
夜間の視界もこれなら大丈夫をお墨付きを頂き想像以上に喜んで頂けると
施工させて頂いても本当に嬉しくなります。
これからも大切に末永くお車を大切にお乗りくださいね

3連休も終わり次の大型連休は年間を通じても毎年どこへ出掛けるのか
企画するのもわくわくするゴールデンウィークです

お車のドレスアップと快適車内空間をしっかり準備してみませんか

ボディーガラス撥水コーティングSpectoも好評です

外装のリフレッシュも如何ですか

http://nagoya.anestfilm.jp/specto/index.html
お問い合わせお待ちしております

名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554

2017年03月18日
ポルシェ内装保護の為カーフィルム施工
今回はお客様がドイツの名車ポルシェを購入されて
内装素材が太陽光の紫外線による劣化防止の為にご依頼を頂きました。
輸入車に多いのですが革製の素材が内装の各部品に採用されているますが
革製の素材以外にビニール素材も長年ガラス越しの紫外線による表面劣化が原因で
色褪せ以外にひび割れなどの症状が発生してせっかくのお車の印象が悪くなり
買い替えの時など査定ダウンの要因になります。
せっかくフィルムを施工するのでとIRカットフィルムの可視光線透過率10%の
プレミアムインフレットで施工開始です。
作業前


作業後


作業後の車内からの視界も良好です

気温を暖かくなり多くのお客様からIRカットフィルムの御依頼を頂いております。
アネストでは店頭にスタンダードフィルムとIRカットフィルムの比較が出来る体感器も
用意しておりますのでご興味のあるお客様はお気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせお待ちしております
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554

内装素材が太陽光の紫外線による劣化防止の為にご依頼を頂きました。
輸入車に多いのですが革製の素材が内装の各部品に採用されているますが
革製の素材以外にビニール素材も長年ガラス越しの紫外線による表面劣化が原因で
色褪せ以外にひび割れなどの症状が発生してせっかくのお車の印象が悪くなり
買い替えの時など査定ダウンの要因になります。
せっかくフィルムを施工するのでとIRカットフィルムの可視光線透過率10%の
プレミアムインフレットで施工開始です。
作業前
作業後
作業後の車内からの視界も良好です

気温を暖かくなり多くのお客様からIRカットフィルムの御依頼を頂いております。
アネストでは店頭にスタンダードフィルムとIRカットフィルムの比較が出来る体感器も
用意しておりますのでご興味のあるお客様はお気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせお待ちしております

名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554

2017年03月14日
少量でも安心なお手軽建築フィルム施工
いつもアネストブログをご覧いただきありがとうございます。
アネストでは車のカーフィルム施工以外にも店舗やご自宅のリビングなどへの建築フィルムも
施工させて頂いております。
今回はそんな建築フィルム施工のご紹介
ご家庭で一番多いニーズの飛散防止フィルム
赤ちゃんの成長でよちよち歩きを始めて転んだ時にガラスに当たってもガラスが割れた時などの
2次被害防止などに非常にご要望をいただきます。
それ以外にも今回は御自宅をリフォームでバリアフリー化されて
同時に南側の窓にIR飛散防止フィルムを検討されて御相談頂きました。
低価格で施工出来て、飛散防止と紫外線、赤外線からリフォームされた
フローリングの保護も兼ねてのご要望です。
施工前

施工途中

上部半分のみ位置決め完了です

しっかりフィルムをガラスに定着させていきます。

完成です

今回は室内を暗くさせないという事を第一優先させてフィルムの種類を決めていきました。
完成時にはフィルムを貼り付けた違和感なく仕上りお客様にも景観も損なわずに
自然な仕上がりで満足頂きました。
紫外線カットはもちろん太陽光からのジリジリした日差しも今回施工させて頂いたフィルムが
しっかり和らげてくれますので安心して下さいね。
建築フィルムでもご要望、ご検討されているガラスの大きさを事前にお知らせ
頂けましたらおおよその施工費用も御提示させて頂きます
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせお待ちしております
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554

アネストでは車のカーフィルム施工以外にも店舗やご自宅のリビングなどへの建築フィルムも
施工させて頂いております。
今回はそんな建築フィルム施工のご紹介

ご家庭で一番多いニーズの飛散防止フィルム

赤ちゃんの成長でよちよち歩きを始めて転んだ時にガラスに当たってもガラスが割れた時などの
2次被害防止などに非常にご要望をいただきます。
それ以外にも今回は御自宅をリフォームでバリアフリー化されて
同時に南側の窓にIR飛散防止フィルムを検討されて御相談頂きました。
低価格で施工出来て、飛散防止と紫外線、赤外線からリフォームされた
フローリングの保護も兼ねてのご要望です。
施工前
施工途中
上部半分のみ位置決め完了です
しっかりフィルムをガラスに定着させていきます。
完成です

今回は室内を暗くさせないという事を第一優先させてフィルムの種類を決めていきました。
完成時にはフィルムを貼り付けた違和感なく仕上りお客様にも景観も損なわずに
自然な仕上がりで満足頂きました。
紫外線カットはもちろん太陽光からのジリジリした日差しも今回施工させて頂いたフィルムが
しっかり和らげてくれますので安心して下さいね。
建築フィルムでもご要望、ご検討されているガラスの大きさを事前にお知らせ
頂けましたらおおよその施工費用も御提示させて頂きます

お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせお待ちしております

名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554

2017年03月10日
ゴルフバリアントへ透過率1%フィルム施工
今回のご紹介はお客様に来店頂いて一番真っ黒のフィルムで施工依頼を頂きました。
アネストのラインナップで可視光線透過率0%のフィルムもありますが車内からの視界も
昼中でも見えないので車内からの視界の確保も考えて可視光線透過率1%の
ストロングスモークを提案させて頂き早速作業開始です
施工前



施工後



可視光線透過率1%でも昼間なら車内からの視界確保も充分出来るので
夜間は運転されない方は左程運転には影響ないのではと思います。
お仕事で営業車に重要な書類などよく積んでいたり、
食品や精密機械、加工素材などを運ばれる仕事で直射日光を避けたい、
お子様が生まれて乳児など特に直射日光からお子様を守りたいなど
色々な要望にお応えできると思います。
ご興味が御座いましたら相談だけでも結構ですので
お気軽にお問い合わせ下さい
お問い合わせお待ちしております
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554

アネストのラインナップで可視光線透過率0%のフィルムもありますが車内からの視界も
昼中でも見えないので車内からの視界の確保も考えて可視光線透過率1%の
ストロングスモークを提案させて頂き早速作業開始です

施工前
施工後
可視光線透過率1%でも昼間なら車内からの視界確保も充分出来るので
夜間は運転されない方は左程運転には影響ないのではと思います。
お仕事で営業車に重要な書類などよく積んでいたり、
食品や精密機械、加工素材などを運ばれる仕事で直射日光を避けたい、
お子様が生まれて乳児など特に直射日光からお子様を守りたいなど
色々な要望にお応えできると思います。
ご興味が御座いましたら相談だけでも結構ですので
お気軽にお問い合わせ下さい

お問い合わせお待ちしております

名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554

2017年03月07日
人気のグリーンフィルムの施工
今回は人気のIRグリーンでの施工をさせて頂きましたので
紹介させて頂きます。
新型車種の発表も定期的に各自動車メーカー様より行われていますが
その際にアネストでは車両全体のシルエットも気になりますが
もう一点気になるのが装着されているガラスがプラシバシーガラスが装着されているのか
職業柄気になりますがその際にふと気づくのですが最近は濃色系のグリーンのガラスも
結構多くなってきたことです。
今回もトヨタSAIでご用命頂いたのですが、お客様がグリーンガラスの風合いを崩さずに
自然な雰囲気で仕上げたいとの相談を頂きました。
夜間走行時の後続車のヘッドライトの眩しさも軽減出来たらと要望を確認して
リアドアをIRグリーン35、リアガラスをIRグリーン15での施工で施工前の打合せをさせて頂き
いざ施工開始です。
アネストでは側面、リアガラスと箇所によってフィルムの透過率(色の濃さ)を替えて施工させて頂く場合も
追加料金は無しで施工させて頂きます
施工前



施工後



如何でしょうか
フィルムを施工したというイメージよりも濃色グリーンガラスで色の濃いガラスを装着したような風合いになり
おしゃれに仕上がったと思います。
グリーンフィルムのご興味が御座いましたら是非一度お問い合わせ下さい
お問い合わせお待ちしております
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554

紹介させて頂きます。

新型車種の発表も定期的に各自動車メーカー様より行われていますが
その際にアネストでは車両全体のシルエットも気になりますが
もう一点気になるのが装着されているガラスがプラシバシーガラスが装着されているのか
職業柄気になりますがその際にふと気づくのですが最近は濃色系のグリーンのガラスも
結構多くなってきたことです。
今回もトヨタSAIでご用命頂いたのですが、お客様がグリーンガラスの風合いを崩さずに
自然な雰囲気で仕上げたいとの相談を頂きました。
夜間走行時の後続車のヘッドライトの眩しさも軽減出来たらと要望を確認して
リアドアをIRグリーン35、リアガラスをIRグリーン15での施工で施工前の打合せをさせて頂き
いざ施工開始です。
アネストでは側面、リアガラスと箇所によってフィルムの透過率(色の濃さ)を替えて施工させて頂く場合も
追加料金は無しで施工させて頂きます

施工前
施工後
如何でしょうか

フィルムを施工したというイメージよりも濃色グリーンガラスで色の濃いガラスを装着したような風合いになり
おしゃれに仕上がったと思います。
グリーンフィルムのご興味が御座いましたら是非一度お問い合わせ下さい

お問い合わせお待ちしております

名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554

2017年03月04日
ヘッドライトコーティング brizoの紹介
昼間は暖かくなりドライブ日和の季節になってきましたね
遠方までのドライブで帰宅が遅くなってしまったときにヘッドライトを点灯しますよね
夜間走行時などにヘッドライトをONにしているにも
かかわらずに前方が暗くて運転にストレスを感じる事はありませんか
そのような症状を感じられた事のある方は直ぐにヘッドライトの表面をチェックしてみてください
表面が劣化して白ボケたり黄色っぽく変色などの症状はありませんか
大気中の汚れなどが付着して表面を劣化させて紫外線による経年劣化が原因でどうしても
避けれない症状です
新品に交換すると莫大な費用がかかりますがアネストでは2年間の施工保証をお付けして
しっかりヘッドライトをリフレッシュさせて頂きます
紫外線による劣化で表面の透明感を失ってしまった車両のご入庫です。

劣化層をペーパーによる複数回の工程で除去していきますのでしっかり養生してから作業開始します

初期研磨では劣化した表面を研磨すると黄色っぽい粉が出てきますが
この粉が白色になるまで慎重に作業をすすめます。

ようやく研磨作業終了です

研磨作業が終了したら中性洗剤にてしっかり表面を洗浄します。
ヘッドライト上部から慎重にコーティング剤brizoを塗布していきます。

非常に厚い被膜を形成するので施工後もヘッドライトの表面を紫外線からしっかり保護する事が出来ます。
作業完成画像がこちらです
どうですか
新車の頃の輝きを取り戻しました

夜間の走行で白線など見えにくく、冷っとした経験のある方など
早めの対策は如何ですか
お問い合わせお待ちしております
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554


遠方までのドライブで帰宅が遅くなってしまったときにヘッドライトを点灯しますよね

夜間走行時などにヘッドライトをONにしているにも
かかわらずに前方が暗くて運転にストレスを感じる事はありませんか

そのような症状を感じられた事のある方は直ぐにヘッドライトの表面をチェックしてみてください

表面が劣化して白ボケたり黄色っぽく変色などの症状はありませんか

大気中の汚れなどが付着して表面を劣化させて紫外線による経年劣化が原因でどうしても
避けれない症状です

新品に交換すると莫大な費用がかかりますがアネストでは2年間の施工保証をお付けして
しっかりヘッドライトをリフレッシュさせて頂きます

紫外線による劣化で表面の透明感を失ってしまった車両のご入庫です。
劣化層をペーパーによる複数回の工程で除去していきますのでしっかり養生してから作業開始します

初期研磨では劣化した表面を研磨すると黄色っぽい粉が出てきますが
この粉が白色になるまで慎重に作業をすすめます。
ようやく研磨作業終了です
研磨作業が終了したら中性洗剤にてしっかり表面を洗浄します。
ヘッドライト上部から慎重にコーティング剤brizoを塗布していきます。
非常に厚い被膜を形成するので施工後もヘッドライトの表面を紫外線からしっかり保護する事が出来ます。
作業完成画像がこちらです

どうですか

新車の頃の輝きを取り戻しました

夜間の走行で白線など見えにくく、冷っとした経験のある方など
早めの対策は如何ですか

お問い合わせお待ちしております

名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554

2017年03月03日
BMWグランツーリスモ フィルム施工 ダークスモーク 可視光線透過率15%
本日のご紹介はドイツの有力ブランドBMWの施工を
御紹介致します。
日本車同様でプライバシーガラスが装着されていますが
プライバシーの保護を目的として日差しのジリジリ感も軽減したいと
相談を頂きました。
施工前説明で決していざIRダークスモークにて施工開始です
施工前

施工後


ガラス越しのジリジリ感の軽減を即体感頂き、
車両のイメージもかなり引き締まったて且つ車内からの視界の確保も出来ており
非常に喜んで頂きました
花粉の飛散も多くなり窓を開けての換気には注意が必要な季節です。
窓ガラスにIRカットフィルムを施工して快適な車内空間を作りませんか
お問い合わせお待ちしております
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554

御紹介致します。
日本車同様でプライバシーガラスが装着されていますが
プライバシーの保護を目的として日差しのジリジリ感も軽減したいと
相談を頂きました。
施工前説明で決していざIRダークスモークにて施工開始です

施工前
施工後
ガラス越しのジリジリ感の軽減を即体感頂き、
車両のイメージもかなり引き締まったて且つ車内からの視界の確保も出来ており
非常に喜んで頂きました

花粉の飛散も多くなり窓を開けての換気には注意が必要な季節です。
窓ガラスにIRカットフィルムを施工して快適な車内空間を作りませんか

お問い合わせお待ちしております

名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554

2017年03月01日
フィルム施工の作業時間
今日から3月ですね
3月と言えばお子様の卒業式
を控えられて日々の成長を改めて感じて
色々な記憶がよみがえりますよね
楽しかった思い出、苦労した時期など普段の生活では忘れかけていた思いを
思い返すいいタイミングになるのではないでしょうか
さてさて今日はアネスト名古屋営業所のお客様待合室ご紹介をします
車の施工時間の目安は
リア全面(運転席、助手席から後ろ全面)
約2時間~3時間で施工を完成させるようにしております
※ご予約は必須です※
そして
お客様には待ち時間を快適に過ごしていただけるように雑誌やお飲物もありますのでゆっくりお過ごしください
みなさまが読書などでお待ちしている間に作業を完成させます

春休みはご家族でフィルム貼りに出かけられませんか
お待ちしております(^^)
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554


3月と言えばお子様の卒業式

色々な記憶がよみがえりますよね

楽しかった思い出、苦労した時期など普段の生活では忘れかけていた思いを
思い返すいいタイミングになるのではないでしょうか

さてさて今日はアネスト名古屋営業所のお客様待合室ご紹介をします

車の施工時間の目安は
リア全面(運転席、助手席から後ろ全面)
約2時間~3時間で施工を完成させるようにしております

※ご予約は必須です※
そして
お客様には待ち時間を快適に過ごしていただけるように雑誌やお飲物もありますのでゆっくりお過ごしください

みなさまが読書などでお待ちしている間に作業を完成させます

春休みはご家族でフィルム貼りに出かけられませんか

お待ちしております(^^)
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554

2017年02月28日
フロントガラス、フロントドアへのフィルム施工
ようやく昼間は暖かを感じるようになり、寒さへのストレスも軽減したと
思ったら早速花粉で目も痒く、くしゃみ連発で過ごしやすい春までには
今度は花粉対策で苦戦しそうな感じです・・
日差しのジリジリ感も結構感じられる季節もすぐそこまで来ています
そこでよく問い合わせを頂くフロントガラス、フロントドアへの
透明断熱フィルムへの施工で施工後の車検の問題について
今回はご紹介いたします
車検時には皆様のご存知と思いますが
ガラスにフィルムを貼り付けた状態で可視光線透過率が
70%以上を確保しないと車検に不適合と判断をされてしまいます
そこで
アネストでは施工完了時にお客様へ測定表を施工保証書と一緒にお渡しさせて頂き
車検書と一緒に保管して頂き、車検時に御提示して頂くようにお客様へ
お願いしております
フロントドア

フロントガラス

元々のガラスの透過率の濃さもあり貼りつけた状態での可視光線透過率70%を
確保するために各施工店様も苦労されている現状です
見た目はほとんど透明で変わりませんが日差しのジリジリ感は
しっかり軽減できますので皆さまも是非一度ご検討されては如何でしょうか
N様、Y様先日は作業依頼も頂き、差し入れまで有難う御座いました。
直ぐにスタッフでおいしく頂きました
ご予約お待ちしております
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554

思ったら早速花粉で目も痒く、くしゃみ連発で過ごしやすい春までには
今度は花粉対策で苦戦しそうな感じです・・

日差しのジリジリ感も結構感じられる季節もすぐそこまで来ています

そこでよく問い合わせを頂くフロントガラス、フロントドアへの
透明断熱フィルムへの施工で施工後の車検の問題について
今回はご紹介いたします

車検時には皆様のご存知と思いますが
ガラスにフィルムを貼り付けた状態で可視光線透過率が
70%以上を確保しないと車検に不適合と判断をされてしまいます

そこで

アネストでは施工完了時にお客様へ測定表を施工保証書と一緒にお渡しさせて頂き
車検書と一緒に保管して頂き、車検時に御提示して頂くようにお客様へ
お願いしております

フロントドア
フロントガラス
元々のガラスの透過率の濃さもあり貼りつけた状態での可視光線透過率70%を
確保するために各施工店様も苦労されている現状です

見た目はほとんど透明で変わりませんが日差しのジリジリ感は
しっかり軽減できますので皆さまも是非一度ご検討されては如何でしょうか

N様、Y様先日は作業依頼も頂き、差し入れまで有難う御座いました。
直ぐにスタッフでおいしく頂きました

ご予約お待ちしております
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554

2017年02月24日
プライバシーガラスへの貼り合せ その2
今回はプライバシーガラス(25%)では透過率が薄くて車内が見えすぎる・・
フィルムを施工したいが濃くなりすぎて見えないのも不安
どのぐらいのフィルムの濃さ、透過率を選んでいいのかわからない・・
と悩まれている方が多いのではないかと思います
そこで
今まで過去のブログでご紹介しました
ストロングスモーク(可視光線透過率1%))
スーパースモーク(可視光線透過率5%)
プレミアムスモーク(可視光線透過率10%)
の施工記事を再度ご紹介します

過去の記事ですご覧ください
http://anest.yoka-yoka.jp/e1977419.html
http://anest.yoka-yoka.jp/e1981575.html
http://anest.yoka-yoka.jp/e1981391.html
そして
今回はホンダフリードへミドルスモーク(可視光線透過率25%)を施工
させて頂いきましたのでご紹介いたします
施工前



施工後


ホンダフリードの可視光線透過率は約27%になり、今回ミドルスモークを貼り合わせて約10%の可視光線率になりました。
車内からの視界確保、車外からのプライバシー保護もお客様には
イメージどうりと喜んで頂きました!
3月からの気温の上昇に早めの対策をお勧め致します

名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554


フィルムを施工したいが濃くなりすぎて見えないのも不安

どのぐらいのフィルムの濃さ、透過率を選んでいいのかわからない・・
と悩まれている方が多いのではないかと思います

そこで

今まで過去のブログでご紹介しました
ストロングスモーク(可視光線透過率1%))
スーパースモーク(可視光線透過率5%)
プレミアムスモーク(可視光線透過率10%)
の施工記事を再度ご紹介します


過去の記事ですご覧ください

http://anest.yoka-yoka.jp/e1977419.html
http://anest.yoka-yoka.jp/e1981575.html
http://anest.yoka-yoka.jp/e1981391.html
そして
今回はホンダフリードへミドルスモーク(可視光線透過率25%)を施工
させて頂いきましたのでご紹介いたします

施工前
施工後
ホンダフリードの可視光線透過率は約27%になり、今回ミドルスモークを貼り合わせて約10%の可視光線率になりました。
車内からの視界確保、車外からのプライバシー保護もお客様には
イメージどうりと喜んで頂きました!

3月からの気温の上昇に早めの対策をお勧め致します


名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554

2017年02月22日
プライバシーガラスへのカーフィルムの貼り重ね
今日はご来店頂いたお客様より
外側から車内が見えなく、車内から外側は見やすくしたいが
純正のプライバシーガラスが装着されており、どのぐらいの透過率の濃さの
フィルムを貼り付ければいいのかわからないと相談を頂きました
お子様がお生まれになり車内での赤ちゃんへの授乳時にプライバシーを確保されるのと
これから気温も上がり太陽光のジリジリ日差しから赤ちゃんをしっかり守るために
側面にはIRプレミアムスモーク(可視光線透過率10%)、
リアガラスにはIRスーパースモーク(可視光線透過率5%)を提案させて頂きました
施工前



施工後は



お客様も施工後にはイメージどうりと喜んで頂きました
カーフィルムに限らず建物フィルムに関してもお悩みの方は
お気軽にお問い合わせ下さい
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554

外側から車内が見えなく、車内から外側は見やすくしたいが
純正のプライバシーガラスが装着されており、どのぐらいの透過率の濃さの
フィルムを貼り付ければいいのかわからないと相談を頂きました

お子様がお生まれになり車内での赤ちゃんへの授乳時にプライバシーを確保されるのと
これから気温も上がり太陽光のジリジリ日差しから赤ちゃんをしっかり守るために
側面にはIRプレミアムスモーク(可視光線透過率10%)、
リアガラスにはIRスーパースモーク(可視光線透過率5%)を提案させて頂きました

施工前
施工後は
お客様も施工後にはイメージどうりと喜んで頂きました

カーフィルムに限らず建物フィルムに関してもお悩みの方は
お気軽にお問い合わせ下さい

名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554

2017年02月18日
スモークミラーフィルム
今回はスモークミラーシリーズの中で可視光線透過率は20%の
スモークミラー20のご紹介です。
スモークミラー10(可視光線透過率10%)では夜間の運転での
視界確保が不安とのご相談を受けましてパールボディーに
映えるには少しでも透過率の濃いフィルムでの選択になりますが
総合的に判断してスモークミラー20を選択頂きまして施工させて頂きました!
BMWのアクティブツアラーへの施工です
施工前の状態です。



施工後は



新車から装着されているプライバシーガラスよりも
ミラー効果で車内空間をしっかり確保できる濃さになりながら車内からの視界は
夜間でもしっかり確保できます。
それと赤外線カット機能の付帯しておりますので
窓からの日差しのジリジリ感も大幅にカット出来る優れものです
春先に向けて早めの紫外線、赤外線対策にお悩みの方は
お気軽にご相談下さい

スモークミラー20のご紹介です。
スモークミラー10(可視光線透過率10%)では夜間の運転での
視界確保が不安とのご相談を受けましてパールボディーに
映えるには少しでも透過率の濃いフィルムでの選択になりますが
総合的に判断してスモークミラー20を選択頂きまして施工させて頂きました!
BMWのアクティブツアラーへの施工です

施工前の状態です。
施工後は
新車から装着されているプライバシーガラスよりも
ミラー効果で車内空間をしっかり確保できる濃さになりながら車内からの視界は
夜間でもしっかり確保できます。
それと赤外線カット機能の付帯しておりますので
窓からの日差しのジリジリ感も大幅にカット出来る優れものです

春先に向けて早めの紫外線、赤外線対策にお悩みの方は
お気軽にご相談下さい


2017年02月17日
カーフィルム施工を上手く貼る裏ワザ公開!
今週は春の気配を感じる気候が続く名古屋ですが
最近の天気は本当に油断できないのでまだまだ寒さ対策も備えつつ
寒さが和らぐが少しでも早くなるように懇願しているこの頃です
アネストでは福岡、名古ともにお客様から御依頼を頂いた施工に関してはカッティングマシーンで
フィルムを切断して作業させて頂くのですがお客様よりフィルムだけの切断を頼まれて
ご自分で貼付け施工を行われるご要望も数多く頂いております。
そんなお客様からよく質問を頂くのかどうしてもゴミや空気が入って上手く貼れないんだよね?
どうしたら上手く貼る事が出来るのかとご質問頂きます。
そこで上手く貼る為の必需品をご紹介いたします!
裏ワザ公開の感じですがフィルム施工時の水抜き、ガラスの下処理には抜群の効果があり
ご家庭でも汚れの落ちないフライパン、お風呂場のシンク、洗面台、トイレまで
水垢、油汚れ落としに抜群の効果を発揮する秘密の道具を公開致します!
とれるっち


十数年前に大ヒットしたたまごっちと同じ時代に開発されて
たまごっち程ヒットはしなかったですが今でも困ったときなどの必需アイテムとして
活躍しているロングヒット商品です。
使い方は

霧吹きに含んだ水を適量ガラス面に吹きかけて適量を付属のフェルトスポンジに付けて
擦り込むように伸ばしながらガラス表面の汚れ、油膜を均等にとれるっちに絡めるように
塗り伸ばしてあとは3分から5分程度放置して拭き取るのみです!

半分のみペーパーとクロスで拭き取りました
ガラス表面はほぼ新品同様に綺麗になりましたので
あとは貼りこみ作業のみです!

今回はプライバシーガラス同等の濃さをご指定頂きましたので
IRミドルスモークでの施工でした。

今日も御依頼有難うございました

最近の天気は本当に油断できないのでまだまだ寒さ対策も備えつつ
寒さが和らぐが少しでも早くなるように懇願しているこの頃です

アネストでは福岡、名古ともにお客様から御依頼を頂いた施工に関してはカッティングマシーンで
フィルムを切断して作業させて頂くのですがお客様よりフィルムだけの切断を頼まれて
ご自分で貼付け施工を行われるご要望も数多く頂いております。
そんなお客様からよく質問を頂くのかどうしてもゴミや空気が入って上手く貼れないんだよね?
どうしたら上手く貼る事が出来るのかとご質問頂きます。
そこで上手く貼る為の必需品をご紹介いたします!
裏ワザ公開の感じですがフィルム施工時の水抜き、ガラスの下処理には抜群の効果があり
ご家庭でも汚れの落ちないフライパン、お風呂場のシンク、洗面台、トイレまで
水垢、油汚れ落としに抜群の効果を発揮する秘密の道具を公開致します!
とれるっち

十数年前に大ヒットしたたまごっちと同じ時代に開発されて
たまごっち程ヒットはしなかったですが今でも困ったときなどの必需アイテムとして
活躍しているロングヒット商品です。
使い方は
霧吹きに含んだ水を適量ガラス面に吹きかけて適量を付属のフェルトスポンジに付けて
擦り込むように伸ばしながらガラス表面の汚れ、油膜を均等にとれるっちに絡めるように
塗り伸ばしてあとは3分から5分程度放置して拭き取るのみです!
半分のみペーパーとクロスで拭き取りました
ガラス表面はほぼ新品同様に綺麗になりましたので
あとは貼りこみ作業のみです!
今回はプライバシーガラス同等の濃さをご指定頂きましたので
IRミドルスモークでの施工でした。
今日も御依頼有難うございました


2017年02月15日
フロントガラスへの紫外線、赤外線対策
名古屋地区は夕方の時間帯に風が吹くとまだまだ寒さを感じますが
昼間は日差しの暖かさを少し感じれる気候になったかなと思います。
気候でのストレスを感じなく過ごせるようになり、服装でもコートなどのアウターを
着なくても出かけられるようになる気候が早く来て気軽に出かけれるようになるのを
寒さが苦手な自分は心待ちにしております。
そんな中、春先には急激に増える紫外線対策を含めて
早めの対策としてまたまたフロントガラスを含む透明断熱フィルム施工の
御依頼を頂きました
施工前にガラスの外側の付属品、内側もしっかり養生を行い作業準備完了です。


慎重に透明断熱フィルムの位置を決めて

水分の残りを残さないようにに手順どうりにしっかり仕上げていきます。

透明断熱フィルムを施工して頂くとガラス越しに車内に入り込む日差しの
じりじり感を大幅に軽減する事が出来、一度施工して頂くと
お客様のリピート率の多さから、その快適さを自信を持っておすすめできます
日差しのじりじり感でお困りの方、ご興味の持たれていらっしゃる方も
暑くなる前に早めの対策は如何ですか

昼間は日差しの暖かさを少し感じれる気候になったかなと思います。

気候でのストレスを感じなく過ごせるようになり、服装でもコートなどのアウターを
着なくても出かけられるようになる気候が早く来て気軽に出かけれるようになるのを
寒さが苦手な自分は心待ちにしております。
そんな中、春先には急激に増える紫外線対策を含めて
早めの対策としてまたまたフロントガラスを含む透明断熱フィルム施工の
御依頼を頂きました

施工前にガラスの外側の付属品、内側もしっかり養生を行い作業準備完了です。
慎重に透明断熱フィルムの位置を決めて
水分の残りを残さないようにに手順どうりにしっかり仕上げていきます。
透明断熱フィルムを施工して頂くとガラス越しに車内に入り込む日差しの
じりじり感を大幅に軽減する事が出来、一度施工して頂くと
お客様のリピート率の多さから、その快適さを自信を持っておすすめできます

日差しのじりじり感でお困りの方、ご興味の持たれていらっしゃる方も
暑くなる前に早めの対策は如何ですか


2017年02月02日
フロントガラスの割れ交換
まだまだ寒いですね
北日本地方では吹雪の予報が出ておりますが年々日本に限らず大雨、大雪、さらには大地震と
自然環境の変化には具体的な対応策も無く危機感、不安が募るのみで明るい兆しを望むのは
厳しいですがしっかり対策を取り、向き合っていく事が大切と思います。
そんな中普段自動車に乗られて、この時期は道路を通行している車には
スタッドレスタイヤを装着して走行される車両が多いと思います。
これも対策の一つですがご存知のとうりスタッドレスタイヤは通常タイヤに比べ
タイヤの溝が深く、道路の上の小石をその溝に挟み込み、走行中に何かのきっかけで
挟み込んだ小石が外れてバンパーやボンネット、フロントガラスに当たり塗装欠け、フロントガラスの
小さな割れになる事が多いです。
特にフロントガラスでは小さなヒビでは修理も可能ですがあまり放置しますと
ヒビの先端が外気の冷たさと車内の暖かさの温度差によるガラス表面の膨張差で
一気に延びてしまうケースがあります。

こうなってしまったらフロントガラスの交換しか手段はありません

新品ガラスを装着して作業は完成です

皆さまも今一度お車のフロントガラスを点検されて小さなヒビがありましたら
ガラスリペア修理で修理する事が出来ます。
作業時間も約1時間で対応出来ますので早めの対策をおすすめ致します。


北日本地方では吹雪の予報が出ておりますが年々日本に限らず大雨、大雪、さらには大地震と
自然環境の変化には具体的な対応策も無く危機感、不安が募るのみで明るい兆しを望むのは
厳しいですがしっかり対策を取り、向き合っていく事が大切と思います。
そんな中普段自動車に乗られて、この時期は道路を通行している車には
スタッドレスタイヤを装着して走行される車両が多いと思います。
これも対策の一つですがご存知のとうりスタッドレスタイヤは通常タイヤに比べ
タイヤの溝が深く、道路の上の小石をその溝に挟み込み、走行中に何かのきっかけで
挟み込んだ小石が外れてバンパーやボンネット、フロントガラスに当たり塗装欠け、フロントガラスの
小さな割れになる事が多いです。
特にフロントガラスでは小さなヒビでは修理も可能ですがあまり放置しますと
ヒビの先端が外気の冷たさと車内の暖かさの温度差によるガラス表面の膨張差で
一気に延びてしまうケースがあります。


こうなってしまったらフロントガラスの交換しか手段はありません


新品ガラスを装着して作業は完成です


皆さまも今一度お車のフロントガラスを点検されて小さなヒビがありましたら
ガラスリペア修理で修理する事が出来ます。
作業時間も約1時間で対応出来ますので早めの対策をおすすめ致します。

2017年01月27日
レクサスLSフィルム施工 、スモークミラー
1月も残りわずかになり、寒さも1年を通じて一番冷え込む時期ですが
ここ数日は昼中は幾分寒さも和らいでいますが朝の冷え込みは結構厳しいですね。
今日は以前よりブログで紹介させて頂いているスモークミラーのご紹介
アネスト名古屋ではレクサスLSにスモークミラーを貼らせて頂くのは今回で4台目です
もちろんLS以外にもたくさんスモークミラーは施工させて頂いておりますが
ブログを見て問い合わせしましたとお電話を頂き、お車を確認するとLSが多く、
施工終了後に確認して頂くと皆様イメージどうりと喜んで頂けます。
早速ですがこんな感じです。
施工前




施工後は




ボディーカラーを選ばすにガラスをコーティングしたような風合いで
ドレスアップにはお勧めです。
フィルムの色の濃さや種類でお悩みの方はお気軽にご相談下さい。

ここ数日は昼中は幾分寒さも和らいでいますが朝の冷え込みは結構厳しいですね。
今日は以前よりブログで紹介させて頂いているスモークミラーのご紹介

アネスト名古屋ではレクサスLSにスモークミラーを貼らせて頂くのは今回で4台目です

もちろんLS以外にもたくさんスモークミラーは施工させて頂いておりますが
ブログを見て問い合わせしましたとお電話を頂き、お車を確認するとLSが多く、
施工終了後に確認して頂くと皆様イメージどうりと喜んで頂けます。
早速ですがこんな感じです。
施工前
施工後は
ボディーカラーを選ばすにガラスをコーティングしたような風合いで
ドレスアップにはお勧めです。
フィルムの色の濃さや種類でお悩みの方はお気軽にご相談下さい。

2017年01月25日
フロントガラスへのフィルム施工
日本全国がここ数日の冷え込みで寒さ対策、同時にこの時期毎年流行する
インフルエンザの影響もよく聞くようになり毎日が寒さとの格闘ですね
この寒さがひと段落つくころには春先に向けて紫外線の量も大幅に増えてきます。
今回は車を乗り換えられたお客様から春先に向けて一足早くフロントガラス、フロントドアへの
透明断熱フィルムの施工のご案内です。
車はベンツのGLK

ガラス周りの養生もしっかり行い特にこの車両は上部のモール部分が熱加工で変色しやすいので
しっかりマスキングテープで養生します。

車内の養生は特にしっかり行います。

内側には専用の用品を使用して油膜、汚れを完全除去します。

いよいよ貼付け

透明断熱フィルムですので貼り付けてあるのがわかりませんが
自然な仕上がりで貼付後も車内からの視界は違和感なくスッキリです

皆さまも早めの紫外線対策は如何ですか

インフルエンザの影響もよく聞くようになり毎日が寒さとの格闘ですね

この寒さがひと段落つくころには春先に向けて紫外線の量も大幅に増えてきます。
今回は車を乗り換えられたお客様から春先に向けて一足早くフロントガラス、フロントドアへの
透明断熱フィルムの施工のご案内です。
車はベンツのGLK

ガラス周りの養生もしっかり行い特にこの車両は上部のモール部分が熱加工で変色しやすいので
しっかりマスキングテープで養生します。
車内の養生は特にしっかり行います。
内側には専用の用品を使用して油膜、汚れを完全除去します。
いよいよ貼付け

透明断熱フィルムですので貼り付けてあるのがわかりませんが
自然な仕上がりで貼付後も車内からの視界は違和感なくスッキリです

皆さまも早めの紫外線対策は如何ですか


2016年12月28日
カーフィルム施工、ダークスモーク 15%
今年一年たくさんのフィルム施工のご依頼ありがとうございました
また弊社のオリジナルフィルムNewProtectionシリーズ、ボディーコーティング剤specto、ヘッドライトコーティングbrizoを
日頃お使い頂いております施工店様もありがとうございました。
今日が年内の営業が最終日になりますが
本日もたくさんのご用命ありがとうございます。
BMW2シーズのお客様
施工前

施工後は

施工後の車内からは
スッキリ視界で夜間の走行時にもストレスフリーです
年始は5日より営業しておりますので
来年も皆様宜しくお願い致します。
今年も残り3日ですが皆様よいお年お迎えください


また弊社のオリジナルフィルムNewProtectionシリーズ、ボディーコーティング剤specto、ヘッドライトコーティングbrizoを
日頃お使い頂いております施工店様もありがとうございました。

今日が年内の営業が最終日になりますが
本日もたくさんのご用命ありがとうございます。
BMW2シーズのお客様
施工前
施工後は
施工後の車内からは
スッキリ視界で夜間の走行時にもストレスフリーです

年始は5日より営業しておりますので
来年も皆様宜しくお願い致します。
今年も残り3日ですが皆様よいお年お迎えください


2016年12月10日
早めの大掃除?ボディーコーティング編
いきなりですが何の画像がわからないですね

違いわかりますよね

昼中の撮影と夜間照明で違いはありますが
アネストはカーフィルムだけではなくボディーコーティングも行っていますよ

内装の革シート、プライバシーの保護、快適な車内空間を確保するために
プレミアムインフレット、インフレットピュア88でガラス全面施工で
紫外線、赤外線をしっかりカットしました

側面のからも
最後にフロント部分

ヘッドライトコーティングも好評受付中ですよー


こうなります



2016年11月02日
ガラス交換!
夕方の17:00には暗くなりかけて冬の気配を感じる季節になり夏の好きな自分には
寂しい気持ちになります。
フィルム施工の案内はブログにて定期的にさせていただいておりますが
今回はガラス交換のご案内!

車上荒らしで応急処置としてアクリル板を装着してご来店されました。
器用にアクリル板をカットされて装着されていたのですが走行時に風圧でばたつくようで
やはりきちんとしたガラスを装着したいとのご要望で事前に連絡を頂いており、新品のガラスを用意して
ご入庫と同時に作業開始!

まずはドアの内張り、レールを外してアクリル板を取り外してから
新品ガラスを装着して作業完成です

作業時間も事前にご連絡を頂ければご入庫時の当日に終了致します。
フロントガラスも

ガラスをはずして古い接着剤を綺麗に除去して

新品ガラスを装着です
ガラスに関してなんでもご相談下さい

寂しい気持ちになります。

フィルム施工の案内はブログにて定期的にさせていただいておりますが
今回はガラス交換のご案内!

車上荒らしで応急処置としてアクリル板を装着してご来店されました。
器用にアクリル板をカットされて装着されていたのですが走行時に風圧でばたつくようで
やはりきちんとしたガラスを装着したいとのご要望で事前に連絡を頂いており、新品のガラスを用意して
ご入庫と同時に作業開始!

まずはドアの内張り、レールを外してアクリル板を取り外してから
新品ガラスを装着して作業完成です


作業時間も事前にご連絡を頂ければご入庫時の当日に終了致します。
フロントガラスも
ガラスをはずして古い接着剤を綺麗に除去して
新品ガラスを装着です

ガラスに関してなんでもご相談下さい

