スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2017年04月22日

おしゃれに仕上がるカーフィルム  IRグリーン35

プライバシー保護に人気のあるストロングスモーク(可視光線透過率1%)、
スーパースモーク(可視光線透過率5%)に関してはブログで紹介させて頂く機会も多いのですが
今回もスモーク系フィルムと同様に人気のあるグリーンフィルムのご紹介ですicon100

今回はスポーツカーの代名詞でドイツの名車ポルシェにお乗りの客様より
IRグリーン35での施工を御依頼頂きました。
ドレスアップ効果以外に内装の革素材の保護、万が一のガラスの飛散防止にもお役経ちますので
機能面でもしっかり効果がありますよface02

施工前









施工後










ドライブ日和の気候も続きますしすぐそこまで迫っているゴールデンウィークのお出かけに備えて
早めの準備をされませんかicon14

お問い合わせお待ちしておりますicon100
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554



  


2017年04月21日

ヤマハYFR27 ボート IRフィルム施工

気温も上がり、気持ちのいい日が続きますねicon01

あと1カ月もすれば紫外線赤外線のコンビが本領発揮・・・icon56icon57

お早目の対策をおススメいたしますicon59


さて、今回はホームページからご依頼いただきましたO様

趣味の釣りに行かれる時に使用するボートへのIRフィルム施工face05

ヤマハYFR27icon19


新艇ですicon97

釣りはヘタクソですが羨ましいですicon41icon14

icon74施工前


icon74施工後



紫外線暑さと日差し軽減がご希望で、あまり濃くはしたくないとの事から


・フロントガラスは透視感抜群の
インフレットピュア88(紫外線+暑さカット)


・側面+後面は濃すぎず薄すぎずの中間色 IR15%

作業は西区のヤンマー特約店様にて作業icon21icon21

場所をご提供いただきありがとうございましたface06icon102

icon74施工前

景色は最高でしたが、とにかく風が強いface08icon108

icon74施工後

そこはしっかりと対応して、仕上がりバッチリです


フィルムで紫外線対策暑さ対策を目的としてご依頼いただく事が多いですが
安全面で飛散防止も大きな効果があるんですよicon177

万が一の時にガラスが飛び散らない事は二次災害を防いでくれるんですface09icon64


お客様のご要望に応じたフィルムをご提案させていただきますので
お気軽にお問い合わせ下さいface01icon59


O様、この度はご依頼ありがとうございましたface06icon97

工場のガラスへの西日対策もご検討お願い致しますicon194icon102


それにしてもガラスの下に付いている黒いカバー・・・何を防ぐために付いているんでしょう

ものすごく貼りにくかった。。がんばってキレイに仕上げましたicon21icon21
透視感抜群でしょface03icon60

icon74アネストのカラーシュミレーションもありますので是非ご活用下さいicon74
http://www.anestfilm.jp/carfilm/color-image.html

キムラicon132



アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ

アネストから最寄りの公共機関(バス、地下鉄)への
アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!


お問い合わせは、092-441-8158
  


2017年04月20日

真っ黒透過率1%のフィルム

今回のご紹介はこれから日差しが強くなり
眩しさ防止やプライバシー保護を目的でアネストでは
人気のストロングスモーク(可視光線透過率1%)のご紹介をさせて頂きます。

施工前







施工前の透過率は



プライバシーガラスが装着されているので
26%が施工前の透過率となります。

お客様の御要望でプライバシー保護、太陽光からのジリジリ感もカットするIRカット(赤外線カット)フィルム)を
施工させて頂きました。face02

施工後







施工後の気になる透過率は




しっかり0%ですicon77

ただ車内からの視界は昼間に関しては重複しますがこのとうりですface08



夜間走行の多いお客様には正直お勧めしにくい商品ですが
昼間の走行にはストレスなく運転出来ますので
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さいicon100


お問い合わせお待ちしておりますicon100
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554



  


2017年04月15日

ドット対策フィルム 新色登場☆

大好評のドット対応・対策フィルム新色登場
icon59
icon17ヴォクシー80、ノア80、エスクァイアicon17

ドット対応・対策フィルム 新色のご案内です

ドット対応・対策フィルム
5%・15% IR5%・IR15%

25%がラインナップに加わりますicon53icon53



もちろんicon77

・UV(紫外線)+IR(暑さカット) 《プレミアムシリーズ》

・UV(紫外線)カット 《スタンダードシリーズ》

2タイプ準備しておりますicon100icon100


これで多くのお客様のご要望にお応えできるラインナップになっていると思いますicon97

・外から車内が見えないように真っ黒にしたい
 ⇒ 5%をおススメ


・車内は見え難くしたいが、運転し難くなるのはちょっと
 ⇒ 15%をおススメ


・今のガラスよりも少し濃くなって、暑さや紫外線をカットしたい
 ⇒ 25%をおススメ


「もう少し薄いドットフィルムがあればなぁ・・・」というご要望も多くいただいて
おりましたのでこれで悩まれるお客様も減るのではないかと思っておりますicon194icon102


こちらのドット対策フィルムは全国のプロショップ様にも取り扱いいただいております。

オーナー様からドット対応フィルムの取り扱い店を紹介してほしいという問合せも多く
いただいておりますので、お悩みの方はお気軽にお問い合わせくださいicon77

最寄りのプロショップ様をご紹介させていただきますicon59

icon74通常フィルム

ノア80・ヴォクシー80・エスクァイアのセラミックドット高さが不均一
フィルムが密着し難い形状になっておりますicon177

icon74ドット対策フィルム

ドットフィルムを使っていただく事で、ドットの高さが埋まり密着させることができますが
下処理が非常に重要になってきますので、アネストでも日々、効率の良い
施工方法を考えて実践しておりますicon21icon21



初めてお使いいただくプロショップ様にもポイントをお伝えさせて頂きますので
お気軽にお問い合わせくださいface02

ご連絡お待ちしておりますicon59


キムラicon132



アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ

アネストから最寄りの公共機関(バス、地下鉄)への
アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!


お問い合わせは、092-441-8158
  


2017年04月05日

金色フィルム ゴールドスパッタフィルムのご紹介

人気のフォルクスワーゲン社から販売されている高級ステーションワゴンの
パサードヴァリアントへスモークフィルムからゴールドスパッタフィルムへの貼り替えのご紹介です。

パサードヴァリアントは元々後部ガラス5面に濃色グリーンガラスが装着されいるのですが
今回お客様からスモーク系フィルムで透過率も濃いフィルムが貼ってあり
夜間の車内からの視界も悪く車内からの透過性も上げたいが
せっかく貼り直すのなら濃色グリーンガラスにカラースパッタフィルムで
おしゃれ且つ高級感が出来るようなイメージでご検討されて
ゴールドスパッタフィルムにて作業依頼を頂きました。

作業前

アルミホイールもヨーロッパ風で個人的にはこのままでもかなりかっこいいと思います。







作業後

今までかなりの台数を施工させて頂いてきましたが
濃色グリーンガラスとスパッタゴールドフィルムがここまで上手くマッチングするとは
正直想像していませんでしたface08







恐るべしスパッタゴールドフィルム
です。icon01

いよいよ暖かくなりドライブ日和の気候になってきましたね。
アネストではGWに向かって全力で対応させて頂きますicon100


お問い合わせお待ちしておりますicon100
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554



  


2017年03月30日

穴場の花見スポット?花見をしながらカーフィルム施工!

今の時期にフィルム施工をご検討されている方で
施工業者にお願いされてもご希望どうりの日程で作業予約は難しいのではないでしょうか?
この時期はアネストもそうですがフィルム施工以外でも自動車産業のアフタービジネスが
繁忙期のタイミングになり皆さまにはご不便をお掛け致しまして申し訳ありません。

少しきが早いのですがアネスト名古屋営業所の前の公園で
花見がバッチリ出来ちゃうんです!face02

昨年の満開時の様子は






週末などは近所の皆様が暖かい時間帯で毎年のんびり花見をされていますicon14

今年もつぼみが目立ってきたのでそろそろ咲き始めそうですicon77

即作業対応は難しいかもしれませんがカーフィルムでお困りの皆様
花見がてらで結構ですのでお気軽にお問い合わせ、お立ち寄り下さい。






お問い合わせお待ちしておりますicon100
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554



  


2017年03月24日

プリウスのサンルーフへのフィルム施工

最近自動車メーカーから販売される新型車で
仕事柄すぐに性能などの機能ではなく、ボディーが磨きやすいのかどうか全体のシルエット、
特にフロントガラスの取付け形状、フィルム作業の効率に大きく関わる内装の形状、
ガラスがプライバシーガラスがグリーン系の濃色ガラスかどうかなどを確認してしまう癖が付いてしまい
販売メーカー様の意向は全く意識しなくなり数十年経ってしまっております。face04

話しが逸れましたが今回はプリウス50系でフロントガラス、フロントドアのグリーンの色目を
活かして真っ黒なフィルムを避けたいとの要望でアネストの一押しカラー
IRグリーンでの施工依頼を頂きました。
後部座席にはプライバシーガラスが装着されており
IRグリーン15(可視光線透過率15%)では真っ黒になりますので
車内からの視界も考慮してIRグリーン35(可視光線透過率35%)
サンルーフも常にシェードを空けた状態に保ちたいとの要望をお聞きして
サンルーフにはIRグリーン15を提案させて頂き
車内からの視界はグリーン系で統一させおしゃれな車内空間を確保出来るように
イメージして施工開始です。


サンルーフは外側からしっかり型取りを行います。



IRグリーン15を施工した施工後車内から





リアガラスはカッティングマシーンでカットしての作業です。

プライバシーガラスとIRグリーン35での施工後




IRグリーンは自然な色合いでフィルムを施工したイメージではなく
ガラス自体が濃色系のグリーンガラスを装着した風合いになり
おしゃれに仕上げるためには断然お勧め致しますicon100



お問い合わせお待ちしておりますicon100
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554



  


2017年03月23日

ボルボV70フィルム施工 IRダークスモーク15%

先日紹介させて頂いたブログからボルボV70で内装も黒ベースで
日差しからの劣化対策で紫外線防止と共にジリジリ感も抑えるために
IRカットタイプのIRダークスモークでの施工依頼を頂きました。
夜間も走行されることも多く、夜間の視界も極力確保しながら
昼間もある程度は車内のプライバシーも確保したいと要望をお伺いしたので
IRダークスモークをお勧めさせて頂きました。

施工前







施工後








お客様から施工後に確認頂いてイメージどうりの濃さで
車内からの視界もはっきり見えると非常に喜んで頂きました。
夜間の視界もこれなら大丈夫をお墨付きを頂き想像以上に喜んで頂けると
施工させて頂いても本当に嬉しくなります。

これからも大切に末永くお車を大切にお乗りくださいねface02

3連休も終わり次の大型連休は年間を通じても毎年どこへ出掛けるのか
企画するのもわくわくするゴールデンウィークですicon77
お車のドレスアップと快適車内空間をしっかり準備してみませんかicon66

ボディーガラス撥水コーティングSpectoも好評ですface02
外装のリフレッシュも如何ですかicon14

http://nagoya.anestfilm.jp/specto/index.html


お問い合わせお待ちしておりますicon100
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554



  


2017年03月21日

タント フィルム施工

こんにちはface02icon99

今回は、こちらのタントへフィルム施工をさせて頂きましたicon59




タントは、プライバシーガラス採用車で初めからガラスに
黒色が入っておりますが、薄く外から車内が見えてしまう為、外から車内が見えない程度に濃くしたいというご希望でしたicon59

使用フィルム:IRプレミアムスモーク(透過率10%、UV&暑さカット機能付)

【施工前】


タントは背が高くガラス面積も大きいため、プライバシーガラスが入っていても車内がはっきり見える程になりますicon10

【施工後】


これでプライバシー保護はバッチリですねicon22icon65

このプライバシーガラスについて、お客様よりご質問を受けることがよくありますicon53

・プライバシーガラスには熱カット&UVカット効果があるんですよね?

・色を濃くする目的以外でプライバシーガラスにフィルムを貼る意味ってあるの?

確かに、プライバシーガラスは透明ガラスに比べ多少のUVカット機能がついていたり、
最近では熱カット機能付きプライバシーガラスなども出てきておりますicon53

しかし、フィルムのUVカット率はプライバシーガラスよりはるかに高くUVカットしてくれますicon01
熱カット効果についても、熱カット効果付プライバシーガラス単体へIRフィルムを貼る事で
さらに熱カット率を向上させてくれるという効果がありますicon22icon65

さらに、上記効果に加えフィルムを貼る事で飛散防止効果もプラスされますicon77
万が一の事故などでガラスが割れた場合に、ガラスが飛び散り怪我をしてしまう事がありますが、フィルムを貼る事で割れたガラスがフィルムに付き、ガラスの飛び散りを最小限に抑制することができるというものですicon67



実際お車に、大切な人を乗せられるということで、この飛散防止効果の為だけに
フィルムを貼られるお客様もいらっしゃいますicon103icon59

フィルムは、濃さを調整する為だけではなくUVカット・暑さカット・飛散防止など
貼る事でプラスできる機能満載のアイテムですので、おススメですface02icon100icon97

気になられた方はアネストまでお気軽にお問い合わせくださいicon16

Daisukeicon87



アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ

アネストから最寄りの公共機関(バス、地下鉄)への
アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!


お問い合わせは、092-441-8158
  


Posted by アネスト at 17:51Comments(0)カーフィルム

2017年03月18日

ポルシェ内装保護の為カーフィルム施工

今回はお客様がドイツの名車ポルシェを購入されて
内装素材が太陽光の紫外線による劣化防止の為にご依頼を頂きました。

輸入車に多いのですが革製の素材が内装の各部品に採用されているますが
革製の素材以外にビニール素材も長年ガラス越しの紫外線による表面劣化が原因で
色褪せ以外にひび割れなどの症状が発生してせっかくのお車の印象が悪くなり
買い替えの時など査定ダウンの要因になります。

せっかくフィルムを施工するのでとIRカットフィルムの可視光線透過率10%の
プレミアムインフレットで施工開始です。

作業前




作業後




作業後の車内からの視界も良好ですicon77



気温を暖かくなり多くのお客様からIRカットフィルムの御依頼を頂いております。

アネストでは店頭にスタンダードフィルムとIRカットフィルムの比較が出来る体感器も
用意しておりますのでご興味のあるお客様はお気軽にお問い合わせ下さい。


お問い合わせお待ちしておりますicon100
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554



  


2017年03月10日

ゴルフバリアントへ透過率1%フィルム施工

今回のご紹介はお客様に来店頂いて一番真っ黒のフィルムで施工依頼を頂きました。
アネストのラインナップで可視光線透過率0%のフィルムもありますが車内からの視界も
昼中でも見えないので車内からの視界の確保も考えて可視光線透過率1%の
ストロングスモークを提案させて頂き早速作業開始ですicon67

施工前







施工後






可視光線透過率1%でも昼間なら車内からの視界確保も充分出来るので
夜間は運転されない方は左程運転には影響ないのではと思います。

お仕事で営業車に重要な書類などよく積んでいたり、
食品や精密機械、加工素材などを運ばれる仕事で直射日光を避けたい、
お子様が生まれて乳児など特に直射日光からお子様を守りたいなど
色々な要望にお応えできると思います。

ご興味が御座いましたら相談だけでも結構ですので
お気軽にお問い合わせ下さいface02



お問い合わせお待ちしておりますicon100
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554




  


2017年03月07日

人気のグリーンフィルムの施工

今回は人気のIRグリーンでの施工をさせて頂きましたので
紹介させて頂きます。face01

新型車種の発表も定期的に各自動車メーカー様より行われていますが
その際にアネストでは車両全体のシルエットも気になりますが
もう一点気になるのが装着されているガラスがプラシバシーガラスが装着されているのか
職業柄気になりますがその際にふと気づくのですが最近は濃色系のグリーンのガラスも
結構多くなってきたことです。

今回もトヨタSAIでご用命頂いたのですが、お客様がグリーンガラスの風合いを崩さずに
自然な雰囲気で仕上げたいとの相談を頂きました。

夜間走行時の後続車のヘッドライトの眩しさも軽減出来たらと要望を確認して
リアドアをIRグリーン35、リアガラスをIRグリーン15での施工で施工前の打合せをさせて頂き
いざ施工開始です。

アネストでは側面、リアガラスと箇所によってフィルムの透過率(色の濃さ)を替えて施工させて頂く場合も
追加料金は無しで施工させて頂きますicon77

施工前







施工後






如何でしょうかicon79
フィルムを施工したというイメージよりも濃色グリーンガラスで色の濃いガラスを装着したような風合いになり
おしゃれに仕上がったと思います。

グリーンフィルムのご興味が御座いましたら是非一度お問い合わせ下さいicon100


お問い合わせお待ちしておりますicon100
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554




  


Posted by アネスト at 08:41Comments(0)カーフィルム

2017年03月05日

エスクァイア ドットフィルム施工

こんにちは!

昼間はだいぶ暖かくなってきましたねicon01

同時に何か鼻がムズムズicon11

まさか花粉症かface08

と少しビビッている今日この頃ですicon177



さて今回は、こちらの★エスクァイア

1台分IR(赤外線+紫外線カット)フィルム施工をさせて頂きました!

IR(赤外線+紫外線カット)フィルムは、UV(紫外線)&暑さ(赤外線)共にカット
してくれる為、施工する事でエアコン効率アップやガラス越しにジリジリくる
暑さ(赤外線+紫外線カット)を軽減できる対策フィルムになります。


そしてスライドドアには弊社オリジナル『ドット対策フィルム』

ノア・ヴォクシー・エスクアイアのスライドドアに付いているドット(黒いブツブツ)
の部分も綺麗に貼り付けることができる専用フィルムになります

ドット対応フィルム指定で依頼をいただくお客様も多くいらっしゃいますよicon100icon100



使用フィルム:★IRスーパースモーク(5%)★

フィルム施工メリット:暑さ(赤外線)カット機能、UV(紫外線)カット機能、遮光調整機能、
           プライバシー保護、飛散防止

【IRスーパースモーク(5%)】(赤外線+紫外線カット)
外から車内はまず見えない程の濃さですので、
トランクや後部座席に車内に道具や書類を
常時積まれる方などへおススメです!

【施工前】


【施工後】



【施工前】


【施工後】



【施工前】



【施工後】


違いは一目瞭然ですicon194icon14


IR(赤外線+紫外線カット)フィルムの場合、ガラスを通して車内へ入ってくる
太陽光のジリジリとした暑さやお肌のシミ・日焼けの原因となる紫外線を
カットしてくれる効果があります。

また、旧車の内装品 日焼け 劣化防止になります。
万一の事故にあった場合のガラス飛散防止効果もありますので、
小さなお子様やペットを乗せる際も安心です。
プライバシー保護効果もあり、車内での着替え、授乳
車上荒らしへの対策が出来ます。

それにしてもノア・ヴォクシー・エスクァイアを見ない日は無いぐらい
売れていますよねicon17

納車されてスライドドアのドット部が思っていた仕上がりと違うicon10
とお困りのオーナー様も多いのではないでしょうかicon60


こちらの「ドット対策フィルム」
是非一度、お気軽にお問い合わせくださいicon77

気さくなアネストスタッフがお客様のご要望に合わせ濃さ・カラーなど
豊富なフィルムラインナップの中から最適のフィルムをご提案させて頂きます!

全国の取り扱いプロショップ様のご紹介も可能ですよ
icon100

キムラicon132



アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ

アネストから最寄りの公共機関(バス、地下鉄)への
アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!


お問い合わせは、092-441-8158  


2017年03月03日

BMWグランツーリスモ フィルム施工 ダークスモーク 可視光線透過率15%

本日のご紹介はドイツの有力ブランドBMWの施工を
御紹介致します。
日本車同様でプライバシーガラスが装着されていますが
プライバシーの保護を目的として日差しのジリジリ感も軽減したいと
相談を頂きました。

施工前説明で決していざIRダークスモークにて施工開始ですicon77

施工前



施工後





ガラス越しのジリジリ感の軽減を即体感頂き、
車両のイメージもかなり引き締まったて且つ車内からの視界の確保も出来ており
非常に喜んで頂きましたface02

花粉の飛散も多くなり窓を開けての換気には注意が必要な季節です。
窓ガラスにIRカットフィルムを施工して快適な車内空間を作りませんかicon22

お問い合わせお待ちしておりますicon100
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554









  


Posted by アネスト at 09:46Comments(0)カーフィルム

2017年03月01日

フィルム施工の作業時間

今日から3月ですねicon77
3月と言えばお子様の卒業式icon131を控えられて日々の成長を改めて感じて
色々な記憶がよみがえりますよねface06

楽しかった思い出、苦労した時期など普段の生活では忘れかけていた思いを
思い返すいいタイミングになるのではないでしょうかicon97


さてさて今日はアネスト名古屋営業所のお客様待合室ご紹介をしますicon100

車の施工時間の目安は
リア全面(運転席、助手席から後ろ全面)
約2時間~3時間
で施工を完成させるようにしておりますicon09

※ご予約は必須です※

そして
お客様には待ち時間を快適に過ごしていただけるように雑誌お飲物もありますのでゆっくりお過ごしくださいface02


みなさまが読書などでお待ちしている間に作業を完成させますicon105





春休みはご家族でフィルム貼りに出かけられませんかicon66
お待ちしております(^^)


名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554








  


2017年02月28日

フロントガラス、フロントドアへのフィルム施工

ようやく昼間は暖かを感じるようになり、寒さへのストレスも軽減したと
思ったら早速花粉で目も痒く、くしゃみ連発で過ごしやすい春までには
今度は花粉対策で苦戦しそうな感じです・・face07


日差しのジリジリ感も結構感じられる季節もすぐそこまで来ていますicon77
そこでよく問い合わせを頂くフロントガラスフロントドアへの
透明断熱フィルムへの施工で施工後の車検の問題について
今回はご紹介いたしますicon97

車検時には皆様のご存知と思いますが
ガラスにフィルムを貼り付けた状態で可視光線透過率
70%以上を確保しないと車検に不適合と判断をされてしまいますicon09

そこでicon67
アネストでは施工完了時にお客様へ測定表を施工保証書と一緒にお渡しさせて頂き
車検書と一緒に保管して頂き、車検時に御提示して頂くようにお客様へ
お願いしておりますface06

フロントドア


フロントガラス


元々のガラスの透過率の濃さもあり貼りつけた状態での可視光線透過率70%を
確保するために各施工店様も苦労されている現状ですicon10

見た目はほとんど透明で変わりませんが日差しのジリジリ感
しっかり軽減できますので皆さまも是非一度ご検討されては如何でしょうかicon66

N様、Y様先日は作業依頼も頂き、差し入れまで有難う御座いました。
直ぐにスタッフでおいしく頂きましたicon67


ご予約お待ちしております

名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554






  


2017年02月24日

プライバシーガラスへの貼り合せ その2

今回はプライバシーガラス(25%)では透過率が薄くて車内が見えすぎる・・face08

フィルムを施工したいが濃くなりすぎて見えないのも不安face10

どのぐらいのフィルムの濃さ、透過率を選んでいいのかわからない・・
と悩まれている方が多いのではないかと思いますicon105

そこでicon53

今まで過去のブログでご紹介しました
ストロングスモーク(可視光線透過率1%))

スーパースモーク(可視光線透過率5%)

プレミアムスモーク(可視光線透過率10%)

の施工記事を再度ご紹介しますicon74icon74

過去の記事ですご覧くださいicon97

http://anest.yoka-yoka.jp/e1977419.html

http://anest.yoka-yoka.jp/e1981575.html

http://anest.yoka-yoka.jp/e1981391.html


そして
今回はホンダフリードへミドルスモーク(可視光線透過率25%)を施工
させて頂いきましたのでご紹介いたしますicon100


施工前







施工後






ホンダフリードの可視光線透過率は約27%になり、今回ミドルスモークを貼り合わせて約10%の可視光線率になりました。

車内からの視界確保、車外からのプライバシー保護もお客様には
イメージどうりと喜んで頂きました!face02

3月からの気温の上昇に早めの対策をお勧め致しますicon105face03

名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554





  


2017年02月22日

プライバシーガラスへのカーフィルムの貼り重ね

今日はご来店頂いたお客様より
外側から車内が見えなく、車内から外側は見やすくしたいが
純正のプライバシーガラスが装着されており、どのぐらいの透過率の濃さの
フィルムを貼り付ければいいのかわからないと相談を頂きましたface06

お子様がお生まれになり車内での赤ちゃんへの授乳時にプライバシーを確保されるのと
これから気温も上がり太陽光のジリジリ日差しから赤ちゃんをしっかり守るために
側面にはIRプレミアムスモーク(可視光線透過率10%)、
リアガラスにはIRスーパースモーク(可視光線透過率5%)を提案させて頂きましたicon67

施工前








施工後は








お客様も施工後にはイメージどうりと喜んで頂きましたicon22

カーフィルムに限らず建物フィルムに関してもお悩みの方は
お気軽にお問い合わせ下さいface02






名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554


  


2017年02月21日

 スーパースモーク(5%)を貼ると・・

こんにちはicon100

昨日名古屋では春一番がきたそうでicon48
びゅんびゅん風が吹いています・・・

寒いですが、春はそこまできていますface02



さて、今日は

スーパースモーク(5%)
を施工すると車内からはどう見えるのかご紹介しますicon77


ご来店されてからフィルムの濃さを決められるお客様が多いですが
やはり皆さんの気になるところは・・・

「外から車内は見えないようにしっかりプライバシー対策したいので一番濃い色を貼りたいicon59
でも・・・車内から外は見えるんですかicon66

と、よく質問をいただきますが・・


見えるんです


こちらをご覧くださいicon74

フィルムを貼る前のリヤガラスです

車内から外


外から車内


ご覧のように車内が丸見えですicon41


5%フィルム施工後です

車内から外





外から車内




皆さんどうですかicon79
しっかりプライバシーを保護しつつ
車内からはばっちし見えていますよねface03


今回貼らせて頂いたフィルムは通常のスモークタイプですが

アネストではカラーフィルムミラーフィルムなどなど
多数揃えておりますicon100

そして、これから日差しが強くなりicon01
車内の温度が上がる時期になりますがIR(赤外線)カットフィルム
もございますのでご安心くださいicon105


車にフィルムを貼り春のドライブはいかがですかicon113icon17??

ご予約お待ちしております

名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554


  


Posted by アネスト at 16:25Comments(0)カーフィルム

2017年02月18日

スモークミラーフィルム

今回はスモークミラーシリーズの中で可視光線透過率は20%の
スモークミラー20のご紹介です。

スモークミラー10(可視光線透過率10%)では夜間の運転での
視界確保が不安とのご相談を受けましてパールボディーに
映えるには少しでも透過率の濃いフィルムでの選択になりますが
総合的に判断してスモークミラー20を選択頂きまして施工させて頂きました!

BMWのアクティブツアラーへの施工ですface02

施工前の状態です




施工後は




新車から装着されているプライバシーガラスよりも
ミラー効果で車内空間をしっかり確保できる濃さになりながら車内からの視界は
夜間でもしっかり確保できます。
それと赤外線カット機能の付帯しておりますので
窓からの日差しのジリジリ感も大幅にカット出来る優れものですicon77

春先に向けて早めの紫外線、赤外線対策にお悩みの方は
お気軽にご相談下さいicon22