2011年05月27日
エコフィルム 温度測定結果
こんにちは。施工担当の木村です
福岡では雨・・・雨・・・雨
九州南部は梅雨入りしたと発表がありました
福岡ももうすぐですかね
梅雨が明ければ夏本場の暑さがやってきます

昨年の暑さも厳しかったですよね~
汗だくになりながらフィルムを貼っていたのを思い出します

そんな中、日本では
省エネ・節電
に取り組む動きが毎日のように報道されていますね
省エネ・節電方法も色々あるかと思いますが、弊社が携わっている
ガラスにエコフィルムを貼る
という事も大きな省エネアイテムになるんですよ

例えば
太陽の日差しにあたるとジリジリ暑いですよね
これは太陽の日差しの中に入っている赤外線というものが原因になります。
フィルムの種類もたくさんありますが・・・
エコフィルムという名のフィルムは紫外線を99%カットすると同時に
ジリジリする暑さ(赤外線)を80%以上カットする優れものになっています
しかも、エコフィルムを貼ることによってエアコンが外に逃げにくくなり
夏は涼しく・冬は暖かい
そして
エアコンの効きが早くなる=燃費向上 にも繋がります
素敵でしょ

半信半疑の方もいると思いますので・・・
参考までに
弊社で行なった温度測定テストを紹介したいと思います
テスト内容は温度センサーを使用し、
全面断熱エコフィルム施工
(フロント3面:透明インフレット、リア1台分:IRグリーン25)を施工した車と
全くフィルムを貼っていない車
の2台にて、日中の車内温度の比較を行ないました。

測定は2台ともホンダのアクティバンにて行い、同じ環境になるよう温度測定のセンサーは
それぞれフロントガラス内部のダッシュボードの中央に同じく設置し、太陽光の向きに
センサーがあたるよう、フロント側を太陽光向きにして並べました。
測定日:2009/5/14(木) 天気
晴れ(最高気温24.5℃ 最低気温15.5℃)

気温の上がる時間帯で約1時間おきに数値をとった結果、
最大で約5℃の温度差となりました。
これからの季節ますます日差しが強くなり、車内の温度も更に上昇する中、
車内温度の上昇を軽減するには、断熱エコフィルムを全面に貼る事が大いに
効果的と言えます
もちろん紫外線も99%カットしますので、女性の天敵日焼けも防げますので
運転中の手袋などもいらなくなりますよ
弊社では省エネ・節電アイテムとして建物のガラス用としても
素晴らしい機能を持ったフィルムをご用意しています
建物の場合、冷房の設定温度を1度上げただけで、約10%の節電になります。
・・・という感じで、まだまだ話は続きますが長くなりましたのでこの辺で
ご興味のある方はご連絡下さい
省エネ・節電・日差し・ジリジリする暑さ・
紫外線・プライバシー保護・・・etc
まずはお問い合わせ下さい

アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ
アネストから最寄りの公共機関(バス、地下鉄)への
アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!
お問い合わせは、092-441-8158

福岡では雨・・・雨・・・雨

九州南部は梅雨入りしたと発表がありました

福岡ももうすぐですかね

梅雨が明ければ夏本場の暑さがやってきます


昨年の暑さも厳しかったですよね~

汗だくになりながらフィルムを貼っていたのを思い出します


そんな中、日本では
省エネ・節電
に取り組む動きが毎日のように報道されていますね

省エネ・節電方法も色々あるかと思いますが、弊社が携わっている
ガラスにエコフィルムを貼る
という事も大きな省エネアイテムになるんですよ


例えば

太陽の日差しにあたるとジリジリ暑いですよね

これは太陽の日差しの中に入っている赤外線というものが原因になります。
フィルムの種類もたくさんありますが・・・
エコフィルムという名のフィルムは紫外線を99%カットすると同時に
ジリジリする暑さ(赤外線)を80%以上カットする優れものになっています

しかも、エコフィルムを貼ることによってエアコンが外に逃げにくくなり
夏は涼しく・冬は暖かい
そして

エアコンの効きが早くなる=燃費向上 にも繋がります

素敵でしょ


半信半疑の方もいると思いますので・・・
参考までに
弊社で行なった温度測定テストを紹介したいと思います

テスト内容は温度センサーを使用し、
全面断熱エコフィルム施工
(フロント3面:透明インフレット、リア1台分:IRグリーン25)を施工した車と
全くフィルムを貼っていない車
の2台にて、日中の車内温度の比較を行ないました。
測定は2台ともホンダのアクティバンにて行い、同じ環境になるよう温度測定のセンサーは
それぞれフロントガラス内部のダッシュボードの中央に同じく設置し、太陽光の向きに
センサーがあたるよう、フロント側を太陽光向きにして並べました。
測定日:2009/5/14(木) 天気


気温の上がる時間帯で約1時間おきに数値をとった結果、
最大で約5℃の温度差となりました。
これからの季節ますます日差しが強くなり、車内の温度も更に上昇する中、
車内温度の上昇を軽減するには、断熱エコフィルムを全面に貼る事が大いに
効果的と言えます

もちろん紫外線も99%カットしますので、女性の天敵日焼けも防げますので
運転中の手袋などもいらなくなりますよ

弊社では省エネ・節電アイテムとして建物のガラス用としても
素晴らしい機能を持ったフィルムをご用意しています

建物の場合、冷房の設定温度を1度上げただけで、約10%の節電になります。
・・・という感じで、まだまだ話は続きますが長くなりましたのでこの辺で

ご興味のある方はご連絡下さい

省エネ・節電・日差し・ジリジリする暑さ・
紫外線・プライバシー保護・・・etc
まずはお問い合わせ下さい


アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ

アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!
お問い合わせは、092-441-8158
Posted by アネスト at 19:41│Comments(0)
│カーフィルム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。