2020年05月18日

アウトランダー IRフィルム施工

こんにちはface01

今回は、こちらのアウトランダーIRフィルムを施工させて頂きましたので、
ご紹介させて頂きたいと思いますicon59

アウトランダー IRフィルム施工

お客様のご要望は、

①外から車内が見えない様にしたいがあまり濃くしすぎたくない

②特に、後続車からなるべく車内が見えたくない

③後部座席に、人を乗せる為、暑さを防ぎたい

そこで、施工させて頂いたのは、

リアドア&リアサイドガラス=IRダークスモーク(透過率15%、UV&暑さカット機能付)

リアガラス=IRプレミアムスモーク(透過率10%、UV&暑さカット機能付)

1台分をIRダークスモークで貼った場合、
フロントガラスから光が入る関係上どうしてもリアガラスは
少し薄く見えてしまう傾向がある為、リアガラスだけ
ワントーン濃いIRプレミアムスモークを施工させて頂きましたicon53

【施工前】

アウトランダー IRフィルム施工

アウトランダー IRフィルム施工

アウトランダー IRフィルム施工



【施工後】

アウトランダー IRフィルム施工

アウトランダー IRフィルム施工

アウトランダー IRフィルム施工

リアガラスだけをワントーン濃くする事で、外から見た場合のサイド&リアドアガラスと
濃さが調整されていてバランスよく仕上がりましたicon14

車内からの見え方も、ほとんど施工前と変わっていない様に思いますicon64

この様に、お客様のご要望に一番近い形で最適なフィルム&施工方法を
ご提案させて頂きますのでお気軽にお問い合わせくださいface03icon59


あと、新型コロナ対策としてレジ・カウンター・受付など
お客様対面環境の飛沫防止を目的とした飛沫防止シートフィルム
必要とされている方たちに使っていただけるように
緊急販売中ですicon67

アウトランダー IRフィルム施工


アウトランダー IRフィルム施工

■ご注文方法

①商品とご提供価格です。(全て消費税抜き表記です)
800mmタイプ → 1,500円/1メートル

900mmタイプ → 2,500円/1メートル

1200mmタイプ → 3,000円/1メートル



②ご購入例
例)800mmタイプを5メートルご購入の場合
1,500円×5メートル=7,500円プラス消費税と送料となります。

例)900mmタイプを5メートルご購入の場合
2,500円×5メートル=12,500円プラス消費税と送料となります

例)1200mmタイプを5メートルご購入の場合
3,000円×5メートル=15,000円プラス消費税と送料となります


③送料
1回の発送について 全国一律 1,500円 となります
※北海道、沖縄の場合は別途お問合せ下さい


④お支払い方法
・銀行振り込み 事前お振込み お振込み確認後、商品発送
・代金引換によるお支払い
・ご来店による商品お引き取り



⑤ご注文
お電話 福岡 092-441-8158  名古屋 0568-35-5554

email 福岡 info@anestfilm.jp 名古屋 info.nagoya@anestfilm.jp

出来る限り早急な対応をご提供させて頂きます。
ご不明な点が御座いましたらお気軽にお問合せ下さい。



アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ

アウトランダー IRフィルム施工アネストから最寄りの公共機関(バス、地下鉄)への
アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!


お問い合わせは、092-441-8158







同じカテゴリー(カーフィルム<お客様の声>)の記事画像
ベンツGLC フィルム施工
ヤリスクロスに可視光線透過率25%のIRカットフィルムの施工のご案内
ハイエース 激濃フィルム施工
ベンツCLAシューティングブレイクにIRダークスモーク、透明断熱フィルム施工
ハイエースへのフィルム施工のご紹介
可視光線透過率1%の真っ黒フィルム レガシーツーリングワゴン
同じカテゴリー(カーフィルム<お客様の声>)の記事
 ベンツGLC フィルム施工 (2020-12-17 18:37)
 ヤリスクロスに可視光線透過率25%のIRカットフィルムの施工のご案内 (2020-12-04 09:38)
 ハイエース 激濃フィルム施工 (2020-11-28 18:03)
 ベンツCLAシューティングブレイクにIRダークスモーク、透明断熱フィルム施工 (2020-06-27 16:41)
 ハイエースへのフィルム施工のご紹介 (2020-06-13 09:31)
 可視光線透過率1%の真っ黒フィルム レガシーツーリングワゴン (2020-06-09 09:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。