2015年08月27日

エスクァイア ドット対策フィルム施工

こんにちはicon65Daisukeですicon87

最近、エスクァイアノア80ヴォクシー80にお乗りのお客様より
フィルムを貼りたいけど、リアドアのドット部分(黒いツブツブ)へフィルムを綺麗に貼ることは可能ですか??
という内容のお問合せを多く頂いておりますicon53
このドット部分の対策としてアネストでは、セラミックドット対応フィルムにて施工をさせて頂いておりますicon103icon59icon12

今回は、こちらのヴォクシー80セラミックドット対策フィルムを施工させて頂きましたface02icon22icon12

エスクァイア ドット対策フィルム施工
今回は、熱カットしつつリアドアガラスのドット部分もフィルムが付く様にセラミックドットフィルムを選定し施工させて頂きましたicon16

リアガラス・リアサイドガラス=IRダークスモーク(透過率15%、熱&UVカット機能付)
リアドアガラス=セラミックドット対応フィルムインフレット88(透過率88%、熱&UVカット機能付)

エスクァイア80ノア80ヴォクシー80、リアドアガラスの前側・後側にドットと言われる黒いツブツブがガラス内側に付いているものがありますicon53
このドットは、リアガラススライドカーテンがかからない部分へ遮光性向上の為
ついているのですが、ここへフィルムを貼るとドット部分は高さが均一ではない為、フィルムが付く部分付かない部分に分かれてしまい
結果、外から見るとドット部分は白く浮いている様に見えてしまいますicon15icon196icon10

エスクァイア ドット対策フィルム施工
こちらはフィルム施工前になりますicon77遠目から見てもドットは分かりにくいですねicon10
リアドアドット部分を拡大すると。。。icon74icon74icon74
エスクァイア ドット対策フィルム施工
これがドットになりますicon53

このドット部分へフィルムを綺麗に施工したい場合、セラミックドット対策フィルムでの施工ならドット部分の浮きを大幅に抑制することが可能ですicon65

セラミックドット対応フィルムに関しては、熱カット効果はありませんので、
セラミックドット対応フィルムの上にインフレット88(透明、熱&UVカット機能付)を重ね貼りし熱カット効果を持たせて施工させて頂きましたicon58icon64

エスクァイア ドット対策フィルム施工


セラミックドット対策フィルムを施工させて頂き気になるドット部分はどんな仕上がりになったかといいますと。。。
エスクァイア ドット対策フィルム施工
こんな感じでバッチリドット部分へフィルムはついており、
外から見ても白く浮いている様な部分はありませんicon122icon97

エスクァイア ドット対策フィルム施工
車内から確認してもしっかりとドット部分へフィルムはついていますねicon99face02icon99

エスクァイア ドット対策フィルム施工

エスクァイア80ノア80ヴォクシー80へフィルム施工をお考えのお客様icon59
ドット部分へのフィルム施工でお悩みのお客様icon59
是非一度アネストまでご相談くださいicon63




アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ

エスクァイア ドット対策フィルム施工アネストから最寄りの公共機関(バス、地下鉄)への
アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!


お問い合わせは、092-441-8158









同じカテゴリー(カーフィルム)の記事画像
☆アネストブログ移行のお知らせ☆
ノートe-powerに透過率1%の断熱フィルムの施工
ベンツGLC フィルム施工
大好評!ストロングスモーク(可視光線透過率1%)
トヨタ ハイラックスへプレミアムスモーク10% 施工
年末年始 休業日案内
同じカテゴリー(カーフィルム)の記事
 ☆アネストブログ移行のお知らせ☆ (2021-01-29 14:36)
 ノートe-powerに透過率1%の断熱フィルムの施工 (2020-12-23 09:45)
 ベンツGLC フィルム施工 (2020-12-17 18:37)
 大好評!ストロングスモーク(可視光線透過率1%) (2020-12-14 09:00)
 トヨタ ハイラックスへプレミアムスモーク10% 施工 (2020-12-12 14:24)
 年末年始 休業日案内 (2020-12-08 10:46)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。