スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2017年05月09日

アテンザのフィルム施工 リアガラスと側面の色合わせ編

アテンザやレガシーなどを所有されているお客様からよく受ける問合せで
購入時に初めから装着されているガラスがリアドア(側面)のガラスと
リアガラスのガラスの色の濃さが違い、リアガラスが透過率が明るいから
外観を統一したいのでガラスが同じような濃さになるようにフィルムを貼りたいと
ご相談を頂きます。
販売メーカー様も運転時の後方の視界確保などの理由で
リアガラスのみプライバシーガラスではなく濃色ガラスなど
透過率が明るいガラスの装着をされていると思います。

そんなお悩みにもアネストではしっかり対応させて頂きますので
お気軽にご相談下さい


施工前








側面からは若干車内が透過しておりますが何とかプライバシーの保護は出来ていますが
後方からは車内が丸見えになっています。

施工後の写真です。









リアガラスとリアドアガラスに貼り付けるフィルムの透過率をそれぞれ違う濃さの透過率で
施工をさせて頂いて施工後にしっかり同じような風合いで仕上げる事が出来ました。
フィルム施工完了後のイメージをお伝え頂ければフィルム自体の機能面も
含めてしっかりイメージに近づけるようにご提案させて頂きますicon67

お問い合わせお待ちしておりますicon100
名古屋テレフォン
TEL:0568-35-5554