スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2016年05月29日

ノア80・ヴォクシー80・エスクァイア80 セラミックドット対応フィルム

そろそろ梅雨入りかなと思っていたら
来週はまた天気が良く暑い日が続きますねicon01icon01

暑さ対策として水分補給、そしてIRフィルムで対策しましょうface03(笑)

さてicon53今回はブログでも施工車両として定期的に紹介しておりますが、

ノア80系・ヴォクシー80系・エスクァイア80系
セラミックドットの対策として販売・施工しております
セラミックドット対応フィルムの製品について
改めて紹介させていただきますicon194icon102

メーカーのホームページには

後席用サンシェード
スライドドアのトリム内に、サンシェードを設定。直射日光を遮り、後席の方に快適なひとときを提供します。
なお、サンシェードではカバーできないウインドゥ両端にも遮光性を持たせることで、
窓全面をしっかり遮光します。

と記載されてあります。

この両端に遮光性を持たせる為に施されているのがセラミックドットになります。
このセラミックドットがガラスに接着している事で
ガラス面に対して凹凸ができ
従来のフィルムを貼ると浮いてしまいますicon196icon11



そこで何とかフィルムで綺麗に仕上げることが出来ないか・・・。。

よし!セラミックドットの対応フィルムを作ろうicon59
(そんな軽いノリでは無いですがicon195

という事でテストにテストを重ねましてicon108icon108



まずは15%を製品化icon21
そして要望の多かった5%をラインナップ追加icon21icon21

そしてそして
またまた要望の多かった
暑さカット機能付きのIRフィルム5%、15%を製品化した次第でありますicon53icon53



全国のプロショップ様に使って頂いておりますが、お車のオーナー様から
取扱いのプロショップを紹介してほしいという連絡も多く頂いておりますface06icon97


ノア80系・ヴォクシー80系・エスクァイア80系に付いているセラミックドットは削ることが
出来ない為、現状ではセラミックドット対応フィルム以外ではドット部分の浮き対策は難しいと思われます。


その中で1台1台セラミックドットの高さに違いがあったり、気温に応じて必要な前処理など
綺麗に仕上げるためのポイントがありますので、興味のある方ぜひ一度お問い合わせ下さいface02icon64

A4サンプルも無料でお送りいたしますよface05


多くのノア80・ヴォクシー80・エスクァイア80のオーナー様にご依頼いただいておりますface05face05

ネットなどで検索されて、問い合わせいただき、たくさんのフィルムの中から選んでいただくicon97icon97
本当にありがたい事ですface06icon102

お気軽にお問合わせくださいface02お待ちしておりますface02face02


キムラicon132



アネスト住所:福岡県福岡市博多区豊1丁目9-4
ホームページ:コチラ

アネストから最寄りの公共機関(バス、地下鉄)への
アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!


お問い合わせは、092-441-8158