RAV4 デジタルインナーミラー車両のフィルム施工

アネスト

2019年11月04日 10:57

モデルチェンジを行い内装、外装も大幅に変更になり
従来のモデルとは大幅なデザイン変更によりさらにかっこよくなり
安全装備も充実した仕様に変更となり、その中でもルームミラーに
後部の画像が鮮明に映し出されるデジタルインナーミラーを装備された
お車をご購入頂きましたお客様よりフィルム施工のご依頼を頂きました。

お客様のご要望でリアガラスは一番透過率に低いストロングスモーク
(可視光線透過率1%の真っ黒なフィルム)
後部の側面4面には車内からの視界を考慮してスーパースモーク
(可視光線透過率5%になり一番の人気色です)にてご依頼を頂きました。

施工前




施工前のリアガラスのデジタルインナーミラーの画像です。
赤丸内の位置にデジタルインナーミラーがあり
外側からと車内側からの画像です。




デジタルインナーミラーの画像の投影面にフィルムを施工致しますと
昼間の明るい時間帯では問題なくても夜間の暗い時間帯などせっかくの鮮明な画像が
暗くなってしまいルームミラーでも見えにくく、確認しにくくなるので
投影部分には施工前にあらかじめカッティングマシーンによるリアガラスのデータに
くり抜きがされているデータを選択して施工準備に入ります。


施工後のデジタルインナーミラー付近の画像です。



赤丸内に綺麗にくり抜かれた状態をご確認ください。

施工後の全体の画像をご覧ください。



パールホワイトのボディーが引き締まりかなり雰囲気も変わりかっこよく仕上がりました。

アネストでは取扱いの商材をユーチューブにてご案内しております

〇ノア・ヴォクシー・エスクァイアのドット対応フィルム
ドット対応フィルム施工動画はコチラ

〇耐候性抜群のヘッドライトコート剤brizoブリゾ
brizo施工動画はコチラ
brizoスポンジ塗布マニュアル動画はコチラ

〇見る角度によって見え方が変わる新ホログラフィックフィルム
ホログラフィックⅡ動画はコチラ

上記クリックいただくと別ウィンドウで見ることができますので
このブログのついでに是非ご覧ください



RAV4に限らずデジタルインナーミラー付きのお車をお乗りの方でフィルム施工に関して
お悩みの方はお気軽にお問合せ下さい。





関連記事